ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 知事戦略部 > 業務プロセス改革課 > 群馬県オープンデータサイト

本文

群馬県オープンデータサイト

更新日:2023年10月23日 印刷ページ表示

データをどんどん使ってね!のぐんまちゃん画像

新着情報

【令和5年5月】
 ・「土砂災害警戒区域等」のデータを更新しました。

【令和5年5月】
 ・「遺跡・文化財」のデータを更新しました。

【令和5年6月】
 ・「県有施設Wi-Fi整備状況」のデータを更新しました。

【令和5年6月】
 ・「山地災害危険地区」のデータを更新しました。

【令和5年7月】
 ・「小児等在宅医療に対応可能な医療機関一覧」のデータを更新しました。

【令和5年8月】
 ・「公営住宅情報(県営・市町村営)」のデータを更新しました。

【令和5年10月】

オープンデータとは

  • オープンデータとは、行政が保有するデータを、機械判読可能な形式で、誰もが二次的利用できるルールの下で公開すること、またはその公開されたデータのことです。
  • 群馬県ではオープンデータを活用できる環境を整備し、公開を進めます。

群馬県オープンデータサイト利用規約

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示ロゴ画像
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示(CC-BY)

オープンデータ一覧

目次

  1. 人口・世帯
  2. 経済・雇用
  3. 産業
  4. 住宅・土地
  5. 健康・福祉
  6. 自然・環境
  7. 子ども・教育
  8. 観光・文化・スポーツ
  9. くらし
  10. 防犯・防災
  11. 財政・統計年鑑

関連リンク

アンケートにご協力ください

  • 「群馬県オープンデータサイト」に関するご意見やご要望をお聞かせください。
  • このサイトのオープンデータを利活用した事例がありましたら、情報提供をお願いします。

「群馬県オープンデータサイトアンケート」(ぐんま電子申請受付システム)<外部リンク>