本文
群馬県オープンデータサイト
更新日:2022年5月25日
印刷ページ表示
新着情報
【令和4年7月】
- 「遺跡・文化財」のデータを追加しました。
【令和4年5月】
- 「土砂災害警戒区域等」のデータを追加しました。
【令和4年4月】
- 「森林計画図一覧」のデータを追加しました。
【令和4年3月】
- 「県有施設のWi-Fi整備状況」のデータを追加しました。
- 「県内地方公共団体のオストメイト対応トイレおよびユニバーサルシート設置状況」のデータを追加しました。
【令和3年12月】
- 「ストップコロナ!対策認定店一覧」のデータを追加しました。
オープンデータとは
- オープンデータとは、行政が保有するデータを、機械判読可能な形式で、誰もが二次的利用できるルールの下で公開すること、またはその公開されたデータのことです。
- 群馬県ではオープンデータを活用できる環境を整備し、公開を進めます。
群馬県オープンデータサイト利用規約
- 群馬県オープンデータサイトで公開されている情報は、「群馬県オープンデータサイト利用規約」に従うことで、だれでも自由にご利用いただけます。
- ご利用の際には、本規約に従っていただくようお願いいたします。
「群馬県オープンデータサイト利用規約」 - 群馬県オープンデータサイトで公開されている情報は、注のあるものを除いて、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際<外部リンク>の下で提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示(CC-BY)
オープンデータ一覧
目次
関連リンク
- DATA.GO.JP<外部リンク>
- クリエイティブ・コモンズ・ジャパン<外部リンク>
アンケートにご協力ください
- 「群馬県オープンデータサイト」に関するご意見やご要望をお聞かせください。
- このサイトのオープンデータを利活用した事例がありましたら、情報提供をお願いします。