ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 東部農業事務所館林地区農業指導センター > 【12月】農業基礎講座第1回・第2回を開催しました

本文

【12月】農業基礎講座第1回・第2回を開催しました

更新日:2022年11月21日 印刷ページ表示

 館林地区農業指導センターでは、就農後おおむね5年以内の農業者を対象として農業の基礎知識の習得を図るため農業基礎講座を開催しました。第1回は土づくり、第2回は農業機械の安全使用と整備を主たる題材としました。

1 ねらいと背景

 新規参入者、Uターン就農者や他産業経験の就農者等の新規就農者は農業の基礎知識を習得する機会がないまま就農する場合があります。本講座は新規就農者が基礎知識を習得する機会として全4回で開催します。

2 取り組み内容

 第1回は令和4年11月10日(木曜日)に東部地域研究センターで開催し、7名の参加者に対して「土づくりについて」と「GAP(農業生産工程管理)について」を当センター職員、「土壌分析について」はJA邑楽館林職員から講義をいただきました。受講後のアンケートでは「土づくりについてこれまで学んだことを確認できた」、「土壌診断の土を採取する正しいタイミングを知ることができた」、「GAP認定を取得するための情報を詳しく知りたい」等の意見が寄せられました。

 第2回は11月17日(木曜日)に同センターで開催し、6名の参加者に対して「機械の安全使用と整備について」、トラクターと管理機をヤンマーアグリジャパン株式会社の担当者、刈り払い機をJA邑楽館林職員から講義をいただきました。

 参加者からは「オイル等消耗品の選定」や「フィルター洗浄の注意点」について質問がありました。

3 今後の方向

 今後の農業基礎講座において第3回及び第4回は令和5年1月に開催予定で参加者同士の情報交換の場としても活用していきます。

講義「土づくりについて」の様子の写真

講義「土づくりについて」の様子

講義「トラクターの整備と安全使用」の様子の写真

講義「トラクターの整備と安全使用」の様子