ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 中部農業事務所渋川地区農業指導センター > 【11月】「経営向上研修会」を開催しました ~スムーズな経営継承に向けて~

本文

【11月】「経営向上研修会」を開催しました ~スムーズな経営継承に向けて~

更新日:2022年1月6日 印刷ページ表示

 10月28日に農業青年クラブ員や農業経営士等を対象に、「経営向上研修会」を開催しました。経営継承をテーマに活発な意見交換が行われ、農業者のネットワークづくりのよい機会となりました。

1 ねらいと背景

 経営継承は、農業青年クラブ員や農業経営士から相談があるなど、ここ数年関心の高い課題となっています。そこで、水稲種子農家として農業経営を行う傍ら事業承継士として全国各地で講演を行う伊東氏を講師に研修会を開催しました。

2 取り組み成果

 10月28日に農業青年クラブや農業経営士、関係機関など計12名が参加しました。新型コロナウイルス感染症対策として、講師は自宅からリモートでの講演による研修会となりました。
 研修では、農業には定年がないため親子で経営継承の認識に差が生じやすいことや、継承する時期が次世代の経営に影響を与えることなどの説明がありました。さらに、「事業継承ブック」を用いて、親子の円滑な話し合い方法やゴールを明確にすることの重要性も理解できました。
 始めてのリモート研修会となりましたが、念願の経営継承研修会ということもあり、参加者からは積極的な質疑がありました。また、経営士からは継承する立場のアドバイスもあり、大変有意義な研修会となりました。今回は、人数や参集範囲を制限した開催となりましたが、経営継承は地域全体の課題であるため、今後も継続した支援が必要です。

3 今後の方向

 青年農業者が引き続き営農を継続できるよう、農業青年クラブ員や関係機関と連携して支援を行っていきます。若手農業者を対象とした勉強会や研修会を通して、農業技術や経営、仲間作りにもつなげていきます。

講演を聞くクラブ員らの画像
講演を聞くクラブ員ら

青年クラブ会長のあいさつの画像
青年クラブ会長のあいさつ

中部農業事務所トップページへ戻る