本文
【11月】若手女性農業者のプロジェクト活動による研修会 ~Instagramを活用した地元農産物の魅力発信~
更新日:2022年1月6日
印刷ページ表示
若手女性農業者組織「あぐりぃぃな」のプロジェクト活動による研修を開催し、Instagramを使った効果的な情報発信の方法を学びました。
1 ねらいと背景
若手女性農業者組織「あぐりぃぃな」ではプロジェクト活動として「SNSを使った情報発信」のスキル取得を進めています。若手女性農業者がSNSを使って農産物や組織の活動を魅力的に伝えるための技術を身につけることで、販売促進や地域の活性化につながることが期待されます。
2 取り組み成果
11月2日、渋川合同庁舎にて「Instagramを活用した農産物の魅力発信」をテーマに研修会を開催し、若手女性農業者組織「あぐりぃぃな」会員や市町村の担当者ら12人が参加しました。講師には、野菜ソムリエ上級プロでフリーアナウンサーの竹下氏を招き、Instagramがビジネスに活用できる理由や、フォロワー獲得のために意識することなどをお話し頂きました。また、グループワークでは情報発信の目的や目標、ターゲットについて講師の助言を得ながら話し合いました。
参加者からは「この先どのように組織のアカウントを運用していけばよいか方向性が見えた。メンバーと話し合って良いものにしたい。」という声がありました。
3 今後の方向
引き続き、「あぐりぃぃな」が積極的にSNSを活用して情報発信できるよう支援していきます。また、若手女性農業者向けの研修会を開催し、経営向上や仲間作りができるよう支援します。
熱心に講義を受ける様子
グループワークで話し合う参加者