ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 中部農業事務所渋川地区農業指導センター > 「北群馬渋川の農産物を食べよう!おすすめレシピ集」ができました!

本文

「北群馬渋川の農産物を食べよう!おすすめレシピ集」ができました!

更新日:2022年2月24日 印刷ページ表示

 この度、「北群馬渋川の農産物を食べよう!おすすめレシピ集」が渋川広域農業活性化推進協議会より発行されました!
 北群馬渋川地域で栽培されているこんにゃく芋をはじめ、チンゲンサイやネギなどのさまざまな野菜や果物を使った料理が掲載されています。
 是非ご覧下さい。

 おすすめレシピ集ができました!

彩り野菜のおっきりこみROSSO

材料(2人分)

~麺~
小麦粉…150グラム 水…約70シーシー

~トマトスープ~
タマネギ…1個 ニンジン…20グラム ジャガイモ…30グラム シメジ…10グラム ナス(季節野菜などお好みで)…1/2本 カボチャ…15グラム 豚肉…40グラム トマト…2個 コンソメ…大さじ1 水…約600シーシー オリーブ油…大さじ1 砂糖…適量 塩・コショウ…適量 ローリエ…1枚

~天ぷら~
桑の葉(または大葉)…2枚 薄力粉…10グラム 水…約20シーシー サラダ油…適量

作り方

~麺~

  1. 小麦粉に水を7割くらい入れ、そぼろ状にする。
  2. 残りの水を加えてひとまとめにする。
  3. 生地を寝かせたら、袋に入れて生地を踏む。
  4. 生地を麺棒で厚さ3ミリメートルくらいに延ばし、1センチメートル幅くらいに切る。
  5. たっぷり沸かしたお湯でゆでる。

~トマトスープ~

(1)タマネギはみじん切り、その他の野菜とシメジは食べやすい大きさに切る。
(2)鍋にオリーブ油を入れ、(1)と豚肉を炒める。
(3)トマトはミキサーにかけ、裏ごしをする。
(4)(2)の鍋に水を加え、コンソメとローリエを加える。
(5)野菜が煮立ったら、(3)と麺を加える。
(6)塩・コショウ、砂糖などで味を調える。

~天ぷら~

  1. 薄力粉に水を混ぜる。
  2. 桑の葉を衣につける。
  3. 低温で揚げる。(160~170度)

トマトとナスのカレー

材料(4人分)

ナス…2~3本 トマト…大1個 タマネギ…200グラム 枝豆…2/3カップ カレー粉…小さじ2、1/2 クミンシード…小さじ1 ガラムマサラ…小さじ1 レッドペッパー…小さじ1 サラダ油…80ミリリットル 中濃ソース…30ミリリットル 塩…小さじ1/2 三温糖…大さじ1 針ショウガ 適宜

作り方

(下準備)枝豆はゆで、さやから出しておく。

(1)ナスを2センチメートル大の乱切りにして、塩・カレー粉各小さじ1/2をまぶして5分置く。トマトはザク切り、タマネギはみじん切りにしておく。
(2)鍋にサラダ油50ミリリットルを入れてナスを炒め、火が通ってしんなりしたら取り出しておく。
(3)鍋を一度きれいに洗い、サラダ油30ミリリットルを中火で温め、クミンシードを入れる。香りが出たらタマネギを加え、強火→中火でしっかり炒める(タマネギが飴あめ色になるまで)
(4)(3)にカレー粉小さじ2、三温糖、中濃ソース、ガラムマサラ、レッドペッパーをふりかける。
(5)ナスと枝豆、トマトを入れて一煮立ちさせる。皿に盛り、針ショウガを乗せる。

注 枝豆を減らして豚肉を炒めて加えても、美味しくいただけます。
注 ナツメグ、コリアンダーなどもカレーに合います。

ミニトマトとズッキーニのチヂミ

材料(20センチメートル 1枚分)

ズッキーニ 1/2本(90~100グラム) ミニトマト…5個 ごま油…大さじ1/2 薄力粉…140グラム 水…150シーシー 塩…ふたつまみ コチュジャン…大さじ1 ごま油…大さじ1/2 醤油…小さじ1

作り方

(1)ズッキーニはせん切り、ミニトマトは6等分に切る。
(2)薄力粉、水、塩をボウルに合わせてよく混ぜて生地を作る。
(3)ズッキーニを(2)に入れ、混ぜてから、ミニトマトを入れ、さっくり混ぜる。
(4)フライパンにごま油を熱し、(3)を20センチメートルくらいに丸く広げる。(ズッキーニとミニトマトがまんべんなく均等に広がるように)中火で両面焼き色がつくまで焼いたら、弱火でフタをして中まで火を通す。火が通ったら、フタをとって水分を飛ばす。
(5)皿に移して切り分ける。
(6)コチュジャン、ごま油、醤油のタレを合わせて(5)に添える。

注 コチュジャンによって甘さが違うので、量を加減しながらタレを作ってください。

じゃがいものみたらし和え

材料(4人分)

ジャガイモ(メークイン)…2個 水…50グラム 砂糖…大さじ2 醤油…大さじ1 みりん…大さじ1 片栗粉…大さじ1/2 おろしショウガ…小さじ2

作り方

(1)ジャガイモは柔らかくなるまで蒸し、皮をむき、2センチメートル大に切る。
(2)鍋に水、砂糖、醤油、みりん、片栗粉、おろしショウガを入れて混ぜ、火にかけて、とろみをつける。
(3)(1)、(2)を合わせる。

真っ赤なガパおやき

材料(6個分)

強力粉…200グラム 薄力粉…200グラム 塩…2.5グラム トマトジュース…200ミリリットル 鶏挽き肉…400グラム ナス…2本 タマネギ…1個  パプリカ(赤)…1個 バジル…20枚 うずらの卵(ゆでておく)…6個 ごま油…少々 サラダ油…少々 ナンプラー…大さじ2 オイスターソース…大さじ2 顆粒鶏ガラスープ…小さじ1 砂糖…小さじ1 醤油…小さじ1 おろしニンニク…少々 おろしショウガ…少々

作り方

(1)強力粉と薄力粉、塩をボウルに入れて混ぜ、そこに人肌に温めたトマトジュースを廻まわしいれる。
(2)捏こね上げたら、丸くして約30分~1時間寝かせる。
(3)タマネギをみじん切り、パプリカとナスは2センチメートルの角切りにし、ナスは水にさらす。
(4)ごま油で野菜を炒め、全体に油が回ったら、挽き肉を加え炒める。肉に火が通ったらナンプラー、オイスターソース、顆粒鶏ガラスープ、砂糖、醤油、おろしニンニク、おろしショウガを加え、水気を飛ばすように炒める。
(5)フライパンを火から下ろし細かく刻んだバジルを加え、余熱で全体を混ぜ合わせる。
(6)寝かせた生地を細長くしてから、均一に6つに切る。まな板の上に薄力粉をまぶし、切った生地を薄く丸く手で伸ばし、5~8ミリメートルくらいの厚さにする。
(7)伸ばした生地の中心に(5)とうずらの卵を入れて包む。
(8)フライパンにサラダ油を引き、両面を焦げ目がつくまで中火で焼く。
(9)おやきの半分くらいまで水を入れて水分がなくなるまで蒸し焼きにする。

パプリカ団子

材料(約10個分)

上新粉…100グラム だんご粉…100グラム 強力粉…30グラム 砂糖…30グラム パプリカ…30グラム 水…150シーシー オリーブ油…5グラム だし醤油…大さじ1 片栗粉…小さじ2 砂糖…大さじ3 水…100シーシー

作り方

(1)パプリカはレンジに1分かけ、みじん切りにする。水は人肌に温めておく。
(2)上新粉、だんご粉、強力粉、砂糖は袋に入れ、混ぜる。
(3)ボウルに粉類を入れ、パプリカ、水を加えて手で良く混ぜる。オリーブ油を加えて混ぜ、まとめる。
(4)鍋に湯を沸かし、ひと口大の団子にしたものを5分程ゆでる。水分を切って器に盛る。
(5)だし醤油、片栗粉、砂糖、水を小鍋に入れ、よく混ぜ合わせてから、火にかける。かき混ぜながらとろみがつくまで煮る。
(6)(5)を(4)にかける。

チンゲンサイシューマイ

材料(4人分)

チンゲンサイ…2株 タマネギ…1/2個 豚挽き肉…200グラム 卵…1個 枝豆の実…20粒 パン粉…大さじ3~5 おろしショウガ…小さじ2 塩・コショウ…少々

作り方

(1)チンゲンサイをゆでる。
(2)豚挽き肉、タマネギのみじん切り、とき卵、パン粉、おろしショウガ、塩・コショウを振り、よく混ぜ合わせる。
(3)(2)を丸め(10ヶくらい)、(1)のチンゲンサイで包む。
(4)固ゆでした枝豆の実を(3)に2粒ずつのせる。
(5)蒸し器で15分くらい蒸し、中まで火を通す。

チンゲンサイのおかかマヨ醤油和え

材料(2人分)

チンゲンサイ…2株 削り節…小1パック 醤油…小さじ1 マヨネーズ…小さじ2

作り方

  1. 鍋に湯を沸かし、チンゲンサイの葉を持ったまま茎を湯に入れ3分ゆでる。葉も湯に沈め、さらに1分ほどゆでる。
  2. 冷めたら水気を絞り、根元を切ってから長さ3センチメートルに切る。
  3. ボウルで削り節、醤油を混ぜてから、マヨネーズを加えて混ぜる。
  4. チンゲンサイを加えて和える。

ピリ辛こんにゃく

材料(2~3人分)

こんにゃく…500グラム つゆの素(3倍濃縮)…70ミリリットル 水…150ミリリットル 赤唐辛子…1本 ごま油…少々 ラー油…少々 みりん…少々

注 2倍濃縮の場合、つゆの素:水=1:1、3倍濃縮は1:2、4倍濃縮は1:3

作り方

(下準備)こんにゃくはあく抜きをしておく。

(1)手作りこんにゃくの場合、一口大にちぎる。市販のこんにゃくの場合、一口大に切ってから切れ目を入れると味がしみやすくなる。
(2)熱したフライパンに(1)を入れて乾から煎いりし、キュッキュッと音がするくらい水分を飛ばす。
(3)(2)につゆの素と水を加えて煮詰める。
(4)汁気がなくなってきたら、赤唐辛子を加え、ごま油、ラー油、みりんで味を調えながら炒める。

ネギの肉巻き

材料(4人分)

ネギ…1本 ニンジン…100グラム 豚薄切肉…300グラム インゲン…適宜 小麦粉…少々 塩・コショウ…少々 サラダ油…少々 ポン酢…お好みで

作り方

(1)肉は広げて両面に軽く塩・コショウをする。
(2)ニンジンとネギは5センチメートルくらいの細切りにし、インゲンは5センチメートルくらいに切り、4~5分ゆで、ザルにあげて水をきる。
(3)肉に(2)を並べ、巻き終わりの部分に小麦粉少々をつけてしっかり巻く。熱したフライパンにサラダ油を少量ひき、転がしながら焼く。
(4)(3)を斜め切りにする。(お好みでポン酢をつけていただく。)

下仁田ネギの味噌和え

材料(4人分)

下仁田ネギ…3本 リンゴ…1個 ニンニク…1片 ジャガイモ…3個 ユズ…1個 味噌…大さじ1/2 醤油…大さじ1 ごま…大さじ2 
サラダ油…適宜

作り方

(1)リンゴを2センチメートル幅のくし切りにし、3等分にする。ニンニクとユズは細かく刻んでおく。
(2)ジャガイモは切ってゆでておく。
(3)下仁田ネギは2センチメートル幅くらいに斜め切りする。
(4)味噌、醤油、ごま、サラダ油の調味料を混ぜておく。
(5)フライパンにサラダ油とニンニクを入れて熱し、(3)を炒める。
(6)(5)のネギが熱いうちに、(4)の調味料につけ、(1)と(2)を加える。
(7)冷まして味をなじませ、皿に盛りつける。

リンゴを使った肉野菜炒めのタレ

材料

タマネギ…100グラム リンゴ…150グラム バナナ…1/6個 ニンニク…50グラム ショウガ…50グラム 醤油…300ミリリットル 酒…50グラム みりん…50グラム 砂糖…80グラム 味噌…30グラム ごま油…15グラム レモン汁…1/3個 ごま…適量 七味…適量 黒コショウ…適量

作り方

(1)タマネギ、リンゴ、バナナをザク切りにし、ニンニク、ショウガを刻んでおく。
(2)(1)と醤油をミキサーにかける。
(3)(2)と酒、みりん、砂糖、味噌の調味料を鍋に入れ8分程度煮込む。
(4)(3)にごま油、レモン汁、ごま、七味、黒コショウを混ぜ、一煮立ちさせる。

注 味の濃さはタマネギとリンゴで調整してください。
注 500ミリリットル程度できますので、容器に入れて保存し、なるべく早めに消費してください。

ソバ粉のケークサレ

材料(パウンド型(22センチメートル)2台分)

米粉…150グラム ソバ粉…100グラム ベーキングパウダー…10グラム バター…少量 お好みの野菜…250グラム ジャガイモ…250グラム タマネギ…1個(250グラム) 卵…5個 豆乳…150シーシー 砂糖…50グラム 塩…5グラム オリーブ油…70シーシー 粉チーズ…20グラム ピザ用チーズ…120グラム ハム…少量

作り方

(下準備)
(1)米粉とソバ粉、ベーキングパウダーをあわせておく。
(2)型にバターを薄く、隙間がないように丁寧に塗り伸ばす。

(1)野菜をオリーブ油で炒める。全体に炒まったら、熱いうちに粉チーズを混ぜる。
(2)卵、豆乳、砂糖、塩、オリーブ油を別のボウルに全部入れ、ダマにならないようよく混ぜる。ふるった粉類を半量ずつ入れてよく混ぜる。
(3)(2)に(1)と、ピザ用チーズ、ハムを入れて混ぜ、型に均等に入れる。
(4)生地を10分寝かせる。
(5)菜箸などで刺して空気を抜き、さらに型をトントンとして空気をしっかり抜く。
(6)粉チーズを振りかけ、180度に予熱したオーブンで30~35分焼く。

そばんすこう

材料(16個分)

ソバ粉…50グラム 薄力粉…50グラム ラード…50グラム 砂糖…50~80グラム ソバの実…大さじ2

注 ソバの実がない場合は、アーモンドで代用できます。その際は、オーブンでローストすると苦味やえぐ味が少なくなります。

作り方

(下準備)
(1)ラードを室温で戻す。
(2)ソバの実を20~30分間水に漬けたものをフライパンで茶色くなるまで煎る。

(1)ソバ粉と薄力粉を合わせ、ふるいにかける。
(2)ボウルにラードを入れてゴムべらでクリーム状になるまで練り、砂糖を加えてよく混ぜる。
(3)(2)に(1)を入れて軽く混ぜ、ソバの実を加えて混ぜる。混ぜすぎないようにする。
(4)(3)を麺棒で厚さ1.5センチメートルくらいに伸ばし、型を抜くか、棒状に伸ばした生地を1センチメートルの厚さにカットする。
(5)オーブンシートを敷いた鉄板に並べ、150度に予熱したオーブンで25分焼く。

そば柚子ケーキ

材料(6号型1台分)

薄力粉…50グラム ソバ粉…50グラム 砂糖…90グラム バター…20グラム 牛乳…10グラム 卵…3個 ユズジャム…50グラム ソバの実…15グラム

注 ソバの実のかわりにスライスアーモンドでも代用できます。

作り方

(1)ボウルに卵黄と卵白を分ける。
(2)泡立て器で卵白を泡立て、メレンゲ状にする。
(3)(2)に卵黄を加え、泡立て器で混ぜる。
(4)ソバの実はフライパンで煎り、粗熱が取れたら薄力粉(分量外)をまぶす。
(5)(3)に2回ふるいにかけた薄力粉・ソバ粉を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
(6)(5)に湯煎したバターと牛乳とユズジャムを入れあわせる。
(7)型に流し入れ、(4)のソバの実を生地にふりかける。
(8)180度に予熱したオーブンで30~40分焼く。

そばブラウニー

材料(26センチメートル×13センチメートル)

ソバ粉…15グラム 小麦粉(地粉)…15グラム ベーキングパウダー…1グラム ビターチョコレート…40グラム バター…30グラム グラニュー糖…50グラム 卵…1個 ソバの実…20グラム 塩…少々 バニラオイル…少々

注 ソバの実は焼成したものを使用しています。フライパン等で茶色く香ばしい香りがするまで煎ってください。

作り方

(1)バターを常温に戻す。
(2)粉類、塩を合わせて2回ふるいにかける。
(3)型にクッキングシートを敷いておく。
(4)チョコレートを刻み、湯煎にかけて溶かす。
(5)別のボウルでバターとグラニュー糖をすり混ぜ、チョコレート、卵を加え混ぜる。
(6)ソバの実、バニラオイルを(5)に混ぜる。
(7)(2)を加え、泡立て器で練らないようにさっくり混ぜる。
(8)(3)に生地を流し入れ、表面を平らにならす。
(9)180度に予熱したオーブンで20~25分程度焼く。型からとり出し、冷めたら包丁で切る。

ソバむしパン

材料(Mサイズマフィンカップ8個分)

ソバ粉…150グラム 小麦粉(地粉)…50グラム ベーキングパウダー…22グラム 卵…1個 グラニュー糖…60グラム サラダ油…30グラム 牛乳…100シーシー ヨーグルト…60グラム リンゴ…40グラム 水…50シーシー 砂糖…15グラム

作り方

(下準備)
(1)リンゴを皮ごと5ミリリットル角程度に刻む。
(2)フライパンにリンゴ、水、砂糖を入れて煮る。(リンゴが透き通るくらいの色になるまで)

(1)粉類を2回ふるいにかける。
(2)蒸し器を火にかけておく。
(3)別のボウルに卵を割り、泡立て器でグラニュー糖とすり混ぜる。
(4)サラダ油と牛乳、ヨーグルトを(3)に加え混ぜる。
(5)(1)を(4)に加え、粉が少し残るくらいにゴムベラでさっくりと混ぜる。
(6)生地にリンゴを混ぜ合わせる。
(7)生地をマフィンカップに60グラムほど入れる。
(8)ぬれぶきんをかけ、ふたをした蒸し器で15分間、中火から強火で蒸す。

注 ソバ一人前を、むしパン3個で楽しめます。
注 お好みでサツマイモやチーズをトッピングしてもおいしいですよ!

ドライいちごアイス

材料

牛乳…250ミリリットル 砂糖…20グラム プレーンヨーグルト…25グラム 生クリーム…125ミリリットル イチゴパウダー…4グラム イチゴフレーク…5グラム

注 イチゴパウダーとイチゴフレークがない場合、生のイチゴ(約200グラム)で代用できます。

作り方

(1)生クリームを泡立てる。(8分立て)
(2)牛乳に(1)、イチゴパウダー、イチゴフレーク、砂糖、プレーンヨーグルトを加える。(生のイチゴの場合、包丁で刻む。)
(3)(2)をアイスクリームフリーザーに入れ、攪かくはん拌しながら冷却する。
(4)フリーザーからアイスクリームを取り出し、容器につめる。
(5)冷凍庫にいれ、再冷凍する。

注 アイスクリームフリーザーがない場合、容器にアイスクリーム生地を入れ、冷凍庫で2~3時間ほど冷却します。30~40分毎に攪拌を3回程度繰り返してください。

紅茶カトルカール

材料(パウンド型1台分)

無塩バター…100グラム 砂糖…100グラム 卵…2個 薄力粉…100グラム ベーキングパウダー…5グラム 紅茶…4グラム 牛乳…10グラム

作り方

  1. 卵、バターは常温に戻す。ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで混ぜる。
  2. 砂糖を3回に分けて加え、その都度よく混ぜ、白っぽくふんわりした状態にする。
  3. 卵を少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーをふるって加え、切るように混ぜ、紅茶、牛乳を加えて混ぜる。
  4. 型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れて平らにならす。
  5. 170度に予熱したオーブンで40~45分焼く。