ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会 > 北毛青少年自然の家 > 【北毛青少年自然の家】親と子のバードウォッチング

本文

【北毛青少年自然の家】親と子のバードウォッチング

更新日:2025年8月21日 印刷ページ表示

 バードウォッチングの様子の画像 キャンプ場でのバードウォッチングの画像

親と子のバードウォッチング実施要項 (PDF:48KB)
親と子のバードウォッチングチラシ (PDF:103KB)

1 目的

親子でのバードウォッチングを通し、親子の絆を深めるとともに野鳥をはじめとする自然への関心を高める。

2 主催

群馬県立北毛青少年自然の家

3 期日

令和7年11月8日(土曜日)9時00分~12時00分 (雨天中止)

4 会場

群馬県立北毛青少年自然の家

5 対象

野鳥などの自然に関心のある小・中学生とその保護者

6 募集人数

およそ30名(応募多数の場合抽選)

7 参加費

100円(傷害保険代など)

8 日程(予定)

8時45分 受付開始
9時00分 開講式・オリエンテーション
9時10分 バードウォッチングとその方法について説明
9時40分 バードウォッチング
11時40分 ふりかえり・閉講式
12時00分 解散

9 申込期間

令和7年10月8日(水曜日)9時00分から10月14日(火曜日)24時00分まで

10 申込方法

令和7年度親と子のバードウォッチング[11月8日(土曜日)開催]申込フォーム<外部リンク>

11 講師

日本野鳥の会吾妻 会員

12 持ち物

飲み物、筆記用具、雨具、防寒着、鳥の図鑑、双眼鏡
*図鑑、双眼鏡を持っていない人には貸し出します。申込時にお知らせください。