ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 西部農業事務所農畜産課 > 農業農村の動き(2月分)

本文

農業農村の動き(2月分)

更新日:2021年1月18日 印刷ページ表示

普及指導課(所管地域:高崎市(新町・吉井町を除く)・安中市)

連絡先:電話 027-321-3600 Fax 027-321-3606

農産物の生産動向

農産物の生産動向一覧(高崎市・安中市)
項目 日時 場所 内容 主催・問い合わせ先
国府果菜苗組合で育苗作業が始まる 1~5月 高崎市(国府地区) 高崎市国府地区を中心とした生産者約14名で、野菜苗の出荷に向けて育苗が始まります。組合で生産した苗は、JA全農ぐんま花木流通センターや各JAの販売店などで販売されます。露地ナス苗については、JA碓氷安中、JA前橋市、JAあがつまなど県内各産地に納められ、ナス生産拡大にも大きく貢献しています。 JAはぐくみ東部営農センター
電話027-371-2235
群馬県育成タラノメ品種「ぐんま春王NT」の出荷が最盛期を迎える 2~3月 藤岡市 「ぐんま春王NT」は群馬県農業技術センターが育成し、平成29年に品種登録されました。「ぐんま春王NT」の特性は穂木の生育が非常に良く、トゲが少ないため作業性にも優れ、良質で大きなサイズのタラノメが多数収穫できることです。なお、出荷の最盛期は2~3月になる見込みです。 JAたのふじ
園芸課
電話0274-24-1194
ハウスズッキーニの定植が始まります 2月下旬~ 安中市 安中市では、2月下旬からハウスズッキーニの定植が始まります。温度変化への対応が難しいですが、露地栽培にさきがけ、4月上旬には出荷が始まり、高値で取引されます。安中市は、ハウスで栽培されるズッキーニの県内有数の産地になっています。 JA碓氷安中営農課
電話027-382-1136

藤岡地区農業指導センター(所管地域:藤岡市・高崎市新町・高崎市吉井町・神流町・上野村)

連絡先:電話 0274-23-4555 Fax 0274-23-4569

農産物の生産動向

農産物の生産動向一覧(藤岡地域)
項目 日時 場所 内容 主催・問い合わせ先
促成キュウリ出荷始まる 2月~7月 高崎市吉井町 年末~1月に定植したハウスキュウリが2月に出荷を迎えます。厳しい冬の寒さの中、温度管理に細心の注意を払いながら栽培に努めています。 JAたのふじ園芸課(吉井野菜センター)
電話027-387-4979

地域のイベント・研修会・品評会等

地域のイベント・研修会・品評会等一覧(藤岡地域)
項目 日時 場所 内容 主催・問い合わせ先
藤岡市苺・トマト共進会の開催 2月9日(火曜日)
午前9時40分~審査
午前10時40分~講評
~午前11時(終了)
藤岡市役所東庁舎2階会議室(藤岡市中栗須327番地) 藤岡市特産のイチゴとトマトの品質向上のため、生産者の意欲向上と技術向上を目的とした「いちご&とまと共進会」が、2月9日(火曜日)に藤岡市役所東庁舎2階会議室において開催されます。 藤岡市役所農林課
電話0274-40-2304

富岡地区農業指導センター(所管地域:富岡市・下仁田町・南牧村・甘楽町)

連絡先:電話 0274-63-6711 Fax 0274-64-5227

農産物の生産動向

農産物の生産動向一覧(富岡地域)
項目 日時 場所 内容 主催・問い合わせ先
県内有数のタラノメ産地・出荷最盛期 2月上旬 富岡市
甘楽町
甘楽富岡のタラノメ栽培は県内有数の生産量を誇り、15人の生産者が約5ヘクタール栽培しています。保温したハウスで「ふかし栽培」が行われ、平年並の時期に京浜市場に向けて出荷しています。 西部農業事務所 富岡地区農業指導センター
電話(0274)63-6711
冬ニラ出荷最盛期 2月 富岡市
甘楽町
冬ニラの産地である甘楽富岡地区では、約22ヘクタールの作付けがあり、80戸程の農家が栽培に取り組んでいます。1月下旬から2月にかけて出荷最盛期となり、月に60トン程のニラが出荷されます。
ニラは軽量野菜で高齢者や女性でも取り組みやすい野菜ですが、出荷調整の手間がかかります。そこで、JA甘楽富岡ではニラのパッケージセンターを活用することにより、出荷労働力を軽減しています。
西部農業事務所 富岡地区農業指導センター
電話(0274)63-6711

西部農業事務所トップページへ戻る