本文
令和5年度 学校教育係 指導担当運営方針
更新日:2023年4月1日
印刷ページ表示
生涯にわたって、たくましく「生きる力」を育む学校(園)の創造
(1) 教育活動の質を高め、信頼される学校(園)経営の充実に向け、支援に努めます。
- 学校経営の重点化と校務の効率化による、真に必要な教育活動の充実
- 学びのつながりを意識した教育課程の編成・実施・評価・改善
- 家庭や地域社会との連携・協働による、地域とともにある学校づくりの推進
(2)確かな学力を育成する教科経営・学習指導の充実に向け、支援に努めます。
- 3つの資質・能力をバランスよく育成することを意識した単元構想の充実
- 各教科等の目標に迫る「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善
(3)豊かな人間性を育成する学級経営、生徒指導の充実に向け、支援に努めます。
- 自他のよさを認め、仲間を支える心を育む活動や指導・支援の充実
- 個に応じた指導と切れ目ない支援に向けた関係機関との連携の充実
(4)健やかな体を育成する健康・安全教育の充実に向け、支援に努めます。
- 児童生徒の体力向上と心身の健康を保持増進する健康教育の推進
- 災害や感染症等から、主体的に身を守る力を育む教育活動の充実