本文
【新着情報】吾妻行政県税事務所県税課からのお知らせ
更新日:2025年4月1日
印刷ページ表示
車検時の自動車税(種別割)の納税証明書の提示について
平成27年4月から、各都道府県と国土交通省(運輸支局等)との間で自動車税(種別割)の納税確認が電子化されたことに伴い、車検時における運輸支局窓口での自動車税(種別割)納税証明書の提示を省略できるようになりました。
納税証明書の提示が省略可能かどうかは、「ぐんま継続検査確認システム(GKS)」で御確認いただけます。詳しくは、こちら【ぐんま継続検査確認システム(GKS)について】を御覧ください。
※ 自動車税(種別割)に未納がある場合、これまでどおり車検は通りません。
地方税共通納税システムを御利用ください
令和元年10月1日から、地方税共通納税システムを使用して複数の地方公共団体へ一括して電子納税できるようになりました。
詳しくは、こちら【共通納税(地方税ポータルシステム)(eLTAX)<外部リンク>】をご確認ください。
「にせ税務職員」に御注意ください!
税務職員を名乗り、電話等で振込等を要求する事例が多発しています。
不審な人物や電話には即答せず、相手の所属、氏名、電話番号を確認してください。
最近では、携帯電話のメールによる事例も発生しています。不審な点があれば行政県税事務所・税務署等へ連絡してください。