ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 東部農業事務所農村整備課 > 東部農業事務所管内の「疏水百選」

本文

東部農業事務所管内の「疏水百選」

更新日:2018年2月9日 印刷ページ表示

農林水産省では、日本の美しく豊かな”水・土・里”を育て維持していくことが重要と考え、農業用水をテーマとして「疏水百選」を実施しました(平成17年度)。インターネットやはがきなどの国民投票で決定され、全国110ヶ所、群馬県では5つの「疏水」(そすい)が選ばれました。

東部農業事務所管内では「渡良瀬川沿岸」(太田市)の1ヶ所が選出されました。

渡良瀬川沿岸

太田頭首工より取水する「多々良川(沼)」と「八瀬川」の2つの用水路(河川)を言います。このエリアは、利根川、渡良瀬川の2大流域にあり、大小の沼が点在していて、低湿地帯の特色を示しております。

多々良川(沼)

多々良沼の写真

館林・邑楽を流れる多々良川は、渡良瀬川の太田頭首工から取水する農業用水を水源として、邑楽の町中央をほぼ東西に横断するように流れ、地域の水田に水を供給しています。さらに、用水は多々良川の中流部に位置する多々良沼に流入し、そこから下流域の水田を潤し、地域農業の発展に寄与しているとともに、防火用水などの地域用水としての機能も発揮しております。

八瀬川

八瀬川は、渡良瀬川の太田頭首工から取水した用水が新田堀幹線より分流し、八瀬川として太田市中心部を流れ、石田川に至る河川です。古くから農業用水として地域の水田を潤してきましたが、近年の都市化に伴い、地域用水としての機能も果たしております。

関連リンク

「疏水名鑑(疎水百選)」ホームページ<外部リンク>

東部農業事務所農村整備課のページへ戻る