本文
県営基幹水利施設管理事業 渡良瀬川下流地区
							更新日:2025年1月6日
							印刷ページ表示
						
					地区の概要
 邑楽頭首工と邑楽東部幹線水路は、国営渡良瀬川沿岸農業水利事業(昭和46年~昭和59年)により造成された水利施設です。この水利施設は、館林市と板倉町にある約1,800ヘクタールの農地へ農業用水を安定供給する目的で建設されました。
 本地区では、邑楽頭首工と邑楽東部幹線水路の操作及び維持管理等を行っています。

邑楽頭首工施設位置図

邑楽頭首工写真








