ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農政部 > 東部農業事務所館林農村整備センター > 県営水利施設整備事業 利根加用水2期地区

本文

県営水利施設整備事業 利根加用水2期地区

更新日:2025年1月6日 印刷ページ表示

事業の目的

 本地区は邑楽郡千代田町の大部分と、館林市の一部を受益区域とし、水源は一級河川利根川左岸より取水しています。施設は平成6年度から平成11年度にかけ、県営かんがい排水事業により造成され、利根加用水土地改良区により維持管理が行われてきていますが、施設造成後年数が経過しており、施設の老朽化が顕著になってきています。
 このようなことから、水管理制御装置の計画的な更新を実施し、施設の長寿命化、ライフサイクルコストの低減を図ります。

事業の内容

  • 事業場所:邑楽郡千代田町地内
  • 事業工期:令和4年度~令和6年度
  • 事業内容:水管理制御施設更新 子局14局

利根加用水地区位置図の画像
利根加用水地区位置図

​水管理制御施設更新工事着手前の画像
​水管理制御施設更新工事着手前

水管理制御施設更新工事後の画像

水管理制御施設更新工事後

東部農業事務所館林農村整備センターへ