ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 知事戦略部 > 交通イノベーション推進課 > 「GunMaaS(群馬版MaaS)」

本文

「GunMaaS(群馬版MaaS)」

更新日:2025年7月1日 印刷ページ表示

群馬県内へのMaaS普及を加速させるため、既にサービスを開始している前橋市の「MaeMaaS」のサービスを継承し、「GunMaaS」としてサービスを開始しました。

Gunmaasロゴの画像

新着情報

話題のGunMaaS情報

GunMaaSの機能について

スマホひとつで目的地までらくらくご案内

GunMaaSは、群馬県内のお出かけに便利な移動手段をご案内します!

リアルタイム経路検索

経路検索はデマンド交通やシェアサイクルにも対応し、遅延情報を反映したリアルタイム検索が可能。​

利用方法

  1. 出発地と目的地、時刻を入力し、「検索」をタップしてください。
  2. 経路検索候補の中から、ご希望のルートを選択してください。
  3. 経路検索結果が表示されますので、ご確認ください。

チケット購入

フリーエリア内の普通列車が乗り放題となる『ぐんまワンデーローカルパス』や、JR前橋駅を中心とした市内中心部の『路線バス』と市内を循環している『マイバス』のほか、各種便利な交通チケットが発売中。チケットを使って群馬県内を周遊してみませんか。

チケットの種類

GunMaaSで購入可能な主なチケット一覧
チケット名 有効期限 エリア 料金(大人) 料金(こども) 前橋市民限定割引(※注)
中心市街地乗り放題券 1日間 前橋中心市街地乗り放題券 該当エリア<外部リンク> 500円 250円 有り
マイバス(北・南・西・東循環) 1日間

前橋市内循環バス

「マイバス」

310円 310円

有り

ぐんまワンデーローカルパス 1日間 ぐんまワンデーローカルパス フリーエリア路線図<外部リンク> 2,500円 1,250円 無し
上毛電気鉄道赤城南麓1日フリーパス 1日間

上毛電気鉄道全線

(中央前橋~西桐生)

1,300円 650円 有り
上信電鉄1日フリー乗車券 1日間

上信電鉄全線

(高崎~下仁田)

2,260円 1,140円 無し
わたらせ渓谷一日フリーきっぷ 1日間

わたらせ渓谷鐵道全線

(桐生~間藤)

1,880円 940円

無し

関越交通バス伊香保温泉フリーパス 2日間

関越交通バス路線

(渋川駅~伊香保温泉間)<外部リンク>

1,500円 750円 無し
関越交通バス四万温泉フリーパス 2日間

関越交通バス路線

(中之条駅~四万温泉間)<外部リンク>

2,000円 1,000円 無し
JRバス関東草津高原線フリーパス 2日間

JRバス関東路線

(長野原草津口~草津温泉バスターミナル間)<外部リンク>

1,400円 700円 無し

(※注)前橋市民限定料金を適用するには、交通系ICカードとマイナンバーカードの登録が必要です。
    詳しくは、GunMaaS特設ウェブページ<外部リンク>にてご確認ください。

利用方法

交通系ICカードタッチの使い方
  1. 事前に交通系ICカードを登録し、「チケット売り場」から購入したいチケットを選択、購入します。
  2. チケットを使い始める際に、ボタンをタップして使用開始してください。
  3. ご使用の際は事前に登録した交通系ICカードを専用端末にしっかりタッチしてください。

スマホ提示型の使い方
  1. 「チケット売り場」から購入したいチケットを選択、購入します。
  2. チケットを使いはじめる際に、ボタンをタップして使用開始してください。
  3. ご使用の際はチケット画面を係員に提示してください。

タクシー予約(対象エリア:前橋市)

乗車/降車場所を地図上から選択してご予約いただくことで、近くのタクシーを簡単に呼ぶことができます。
専用の予約アプリが不要で、経路検索からスムーズに予約可能です。
※前橋市内での乗車時にご利用いただけます。(降車は前橋市以外でも可能です。)

利用方法

  1. 出発地・降車地、利用時刻と人数を選択し、仮予約をします。
  2. 予約内容に間違いなければ、予約を確定します。
  3. 予約情報はチケットホルダーより確認いただけます。

タクシー予約利用時のスマホ画面イメージの画像

デマンド交通予約(対象エリア:前橋市・渋川市)

運行エリア内の希望するバス停からバス停へ乗り換えせずに行くことができる便利な予約制の乗合バスです。

運行エリア

  1. 富士見地区内デマンド運行バス(るんるんバス)
  2. 大胡・宮城・粕川デマンド運行バス(ふるさとバス)
  3. 城南地区デマンド運行バス(城南あおぞら号)
  4. 北橘地区予約型バス(北橘メグール)
  5. 小野上・子持地区予約型バス(デマンドバス)

利用方法

  1. 出発地・降車地、利用日時と人数を選択し、仮予約をします。
  2. 予約内容に間違いなければ、予約を確定します。
  3. 予約情報はチケットホルダーより確認いただけます。

デマンド交通予約利用時のスマホ画面イメージの画像

ご利用方法

利用端末等について

GunMaaSは、スマートフォン専用のwebサービスです。(パソコンではご利用いただけません。)

※対象ブラウザは、最新版のSafari、Google Chromeです。

利用開始時の登録について

GunMaaSのご利用には、メールアドレス・居住地・性別・生年の登録が必要です。

登録用URL等

スマートフォンからご覧の方

 次の画像をクリックしてご利用ください。

 GunMaaSロゴ画像<外部リンク>

パソコンからご覧の方

 スマートフォンで以下のQRコードを読み取ってご利用ください。

 GunMaaS利用のためのQRコード

 ※注 QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

各種登録方法について

登録内容ごとに、以下のリンクよりご確認いただけます。

GunMaaS登録相談会について

定期的な登録相談会を実施していますので、以下のような方はぜひ相談会へお越しください。

  • スマートフォンの操作に不安がある方(会員登録の他、マイナンバーカード認証や交通系ICカードの登録をサポートします。)
  • GunMaaSの機能を知りたい方
  • GunMaaSの利用方法を知りたい方

登録相談会の日程や場所などはこちらでご確認ください。

群馬県デジタル窓口(LINE)からの利用方法について

  • トーク画面下部に表示されるメニュー画面の「GunMaaS」部分をタップしてください。
  • GunMaaSの各種機能が表示されますので、利用したいメニューをタップしてご利用ください。

群馬県デジタル窓口でのGunMaaSボタンのイメージの画像 デジタル窓口でのGunMaaS各種メニューのイメージの画像

参考資料

GunMaaSパンフレット (PDF:1.76MB)

GunMaaSショート動画<外部リンク>