本文
浅間家畜育成牧場だより(令和5年4月号)
今年度1回目の入退牧が4月19日と20日の2日間で行われました。
前日は雪交じりの雨が降るような荒れた天気でしたが、入退牧当日はきれいな青空が広がりました。
今回は93頭の育成牛が入牧し、26頭が退牧しました。
県内の酪農家さんからお預かりした大切な育成牛に、浅間家畜育成牧場で使う番号が書かれた耳標をつけ、怪我の有無や健康状態を確認した上で牧場に迎え入れます(二枚目の写真)。
牧場に到着した牛たちは広いパドック内を走り回ったり、歩いて散策したりと新しい環境の中で楽しそうな様子でした。
また、牧場内では桜などが咲き始め、春の陽気が感じられるようになりました。
まだつぼみも見られるため、開花はこれからピークを迎えるものと思われます。
華やかになる浅間牧場にぜひお越しください。

入牧した牛が他の牛と挨拶をしています。
入牧する牛の怪我の有無や健康状態を確認しています。
牧場内で桜が見られました。
発育状況
| 区分 | 測定頭数 | 平均月齢 | 平均体重 | 平均体高 | 
|---|---|---|---|---|
| 
 春入牧牛  | 
 26頭  | 
 20.4ヵ月  | 
 515.7キログラム  | 
 未測定  | 
| 
 夏入牧牛  | 
 27頭  | 
 15.7ヵ月  | 
 385.3キログラム  | 
 未測定  | 
| 
 秋入牧牛  | 
 18頭  | 
 14.4ヵ月  | 
 363.6キログラム  | 
 未測定  | 
| 
 県有牛  | 
 未測定  | 
 未測定  | 
 未測定  | 
 未測定  | 
| 区分 | 測定頭数 | 平均月齢 | 平均体重 | 平均体高 | 
|---|---|---|---|---|
| 春入牧牛 | 44頭 | 8.4ヵ月 | 227.9キログラム | 117.0センチメートル | 
| 夏季牛 | 44頭 | 11.9ヵ月 | 315.6キログラム | 126.9センチメートル | 
| 県有牛 | 5頭 | 9.8ヵ月 | 304.6キログラム | 125.1センチメートル | 
気象状況
| 月平均 | 平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 最高極地 | 最低極地 | 降水量 | 降雪量 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 本年 | 3.0度 | 9.1度 | -2.8度 | 15.5度 | -10.5度 | 127.5ミリメートル | 15センチメートル | 
| 平年 | -1.1度 | 4.5度 | -6.2度 | 13.7度 | -12.8度 | 94.4ミリメートル | 47センチメートル | 
月平均気温は3.0度で平年値よりも4.1度高くなり、月全体を通してかなり暖かくなりました。
降水量は多く、降雪量が少なくなりました。
上旬は、大きな天気の崩れはありませんでしたが、中旬、下旬にかけて雨や雪が降ることがありました。中旬の後半に降った雪は15センチメートル積もり、下旬に降った雨は一日の降水量が30ミリメートルを超える日がありました。








