本文
「肥料価格高騰対策事業(春肥)」取組実施者向け説明会を開催します
昨今の肥料価格の急騰による農業経営への影響を緩和するため、国は化学肥料の低減に向けて取り組む農業者の肥料費を支援する「肥料価格高騰対策事業」を創設し、本県においても同事業に参加する農業者の肥料費を支援する「肥料価格高騰緊急対策」を実施します。
本事業について、円滑かつ的確な実施に向け、取組実施者となる農業者団体、肥料関係事業者等を対象とした説明会を別紙のとおり開催します
1 日時
令和5年6月12日(月曜日)午後2時~午後4時
(受付は午後1時30分開始)
2 場所
A オンライン形式(Microsoft Teams)
B 前橋合同庁舎6階大会議室(群馬県前橋市上細井町2142-1)
※Bは、オンライン参加の環境が整わない団体を優先し、先着130名とします。
3 内容
肥料価格高騰対策事業及び肥料価格高騰緊急対策について(群馬県)
本県における実施体制等(春肥分)について(群馬県)
4 対象
農業協同組合、特定農業団体、民間事業者、一般社団法人、一般財団法人、NPO 法人、その他農業者の組織する団体等
5 申込期間
令和5年5月25日(木曜日)~6月8日(木曜日)午後5時
6 申し込み方法
ぐんま電子申請受付システム<外部リンク>で上記2のAまたはBを選択し、お申し込みください。
URL https://s-kantan.jp/pref-gunma-u/offer/offerList_initDisplay.action
7 その他
説明会への参加にあたって農林水産省ホームページに掲載されている動画・資料等で、本事業の内容を御確認ください。。
農林水産省肥料価格高騰対策事業ホームページ<外部リンク>
URL https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_hiryo/220729.html
8 問い合わせ先
群馬県農政部技術支援課農業環境・植物防疫係
電話 027-226-3038 Fax 027-221-8681
Email shienka(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
※「(アットマーク)」を@に置き換えてお送りください。