本文
浅間家畜育成牧場だより(令和3年11月号)
更新日:2022年1月13日
印刷ページ表示
今年度の放牧が終了し、冬季の管理に切り替わりました。
牛たちは草地ではなく、牛舎や屋根の下で過ごすことになります。
観光開放エリアに放牧されていた牛たちも牛舎内で飼われることになり、草地は空っぽになりました。
また、11月27日には雪が降り、牧場内は真っ白になりました。
これから牛たちは夏の間に調整したサイレージなどを食べて浅間山の厳しい冬を過ごします。
放牧が終了し、展示用の草地から牛がいなくなりました。
11月27日に初雪が降りました。
天気のよい日は雪をかぶった浅間山が見られます。
発育状況
区分 | 測定頭数 | 平均体重 | 入牧からの平均日増体量 |
---|---|---|---|
夏入牧牛 | 1頭 | 602.0キログラム | 0.77キログラム/日 |
秋入牧牛 | 1頭 | 577.0キログラム | 0.87キログラム/日 |
区分 | 測定頭数 | 平均月齢 | 平均体重 |
---|---|---|---|
春入牧牛 | 55頭 | 13.9ヵ月 | 352.2キログラム |
夏入牧牛 | 95頭 | 11.0ヵ月 | 290.9キログラム |
夏季牛 | 4頭 | 19.9ヵ月 | 474.5キログラム |
気象状況(11月)
月平均 | 平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 最高極値 | 最低極値 | 降水量 | 降雪量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本年 | 3.0度 | 8.4度 | -2.2度 | 13.0度 | -1.0度 | 50.0ミリメートル | 14センチメートル |
平年 | 3.1度 | 8.6度 | -2.0度 | 16.0度 | -8.2度 | 69.9ミリメートル | 3センチメートル |
上旬と中旬は高気圧に覆われて、晴れた日が多くなりました。下旬は冬型の気圧配置で概ね晴れた日が多くなりましたが、寒気の影響を受け、雪や雨となった日がありました。また、27日に「初雪」を観測しました。「初雪」は平年より10日遅く、昨年より8日早い観測となりました。