本文
生活再建対策事業
更新日:2025年4月10日
印刷ページ表示
1 水源地域生活再建対策
八ッ場ダム建設事業の工期延期により生じた様々な課題を解決するために、平成20年度より開始した事業です。
※川原湯温泉の宿泊助成事業は令和4年度で終了しました。
観光PR事業
八ッ場エリアの知名度向上と来訪者数増加を図るための観光PR事業を実施しています。
(1)観光パンフレットの作成
八ッ場エリアの魅力をPRするための観光パンフレット(日本語版・英語版)を作成しています。
八ッ場エリア観光ガイド「八ッ場ダムの歩き方」(PDF:7.43MB)
(2)PR動画の制作および公開
八ッ場エリアの魅力をPRするための動画を制作し、群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」にて公開しています。
八ッ場への誘い ー心躍る、私たちだけの自由な旅へー<外部リンク>
また、事務所の職員が企画から撮影、編集まで全てを手掛けるPR動画「グンマー×ヤンバー」シリーズも絶賛公開中です。
八ッ場ダム周辺地域PR動画「グンマー×ヤンバー」<外部リンク>
2 生活相談に関する業務
水没移転者等の生活再建に関する相談に応じています。
上記の事業及び業務の詳しい内容については、八ッ場ダム水源地域対策事務所(生活再建係)までお問い合わせください。