ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 企業局 > 団地課 > 平成30年度第1回群馬県企業局指定管理者管理評価委員会概要

本文

平成30年度第1回群馬県企業局指定管理者管理評価委員会概要

更新日:2020年11月25日 印刷ページ表示

1 日時

 平成30年4月17日(火曜日)

2 場所

 新玉村ゴルフ場

3 出席委員

 7名

4 議事

  1. 平成29年度 年度評価について

 上記議事について、資料に基づき事務局が説明を行い、内容について審議が行われた。

5 報告事項

  1. 平成30年度評価委員会現地調査の日程について

 上記報告事項について、資料に基づき事務局から説明を行った。

6 現地調査講評

主な意見及び質疑

(委員)
 利用状況が28年度と29年度を比べ、人員も収入も上がったということであるが、先ほど紹介をいただいたように、様々なイベントを行い非常に頑張っている。
 コース管理も頑張っており、グリーンも芝が詰まり良いグリーンであった。
 一部コースが白くなっている場所やグリーン上も白くなっている場所があった。たぶん水や薬剤の問題であったり時期的なことや費用的なこと、もしかしたら人手不足も影響しているのかも知れない。
(委員)
 コースに関してはいつもどおりとても素晴らしく、グリーンは一部変色している箇所もあったがプレーに支障なく楽しく回れた。
 前回も思ったが、コース脇の散歩道のところを人が歩いていて怖い。プレーする前に、脇道に人が歩いていることがありますと注意喚起があれば驚かないで済む。
 食事はボリュームがあり良い。
 ゴルフショップは見ていて楽しい。女性が嬉しくなるような色合いが良いと思う。
(委員)
 アウトコースの1番、5番ホールの左の木を伐採していただき、非常に景観が良くなり、安全になった。
 コースに関してはほとんど良いが、やはりグリーンが何箇所か悪い所があった。たぶん雨が降れば自然と良くなると思う。
 トイレもきちんとしており、楽しくプレーできた。
(委員)
 新玉村ゴルフ場で群馬県オープンを引き受けていただくことが決定して、非常にありがたい。将来的にも継続していって欲しい。
 競技志向のゴルフ場だということが雰囲気作りに大事であり、それを行う県営ゴルフ場はここしかないので、それがもっと浸透すると良い。
 植え込みをきれいに刈り込んであり、150ヤードや100ヤードのマークも四角にきれいに刈り込んである。また、3番のティーグラウンドに植木を植えて背景を良くしたり、そういった努力は女性にとっても魅力的である。
 大きな木を伐採して見通しが良くなるなど、いろいろな点で景色が変わり、すばらしいと思う。
 コース内のトイレもきれいに清掃され、清潔感がある。
(委員)
 フェアウェイの手入れも良くスタッフの対応も丁寧で良かった。
 カートのフェアウェイ乗り入れは楽で助かるが、3月29日から6月上旬、10月上旬から12月中旬の期間限定であるが、これ以上増やすことはコースの管理上無理なのか。
(ゴルフ場)
 夏場は日中にも散水しないとならないので難しい。
(委員)
 グリーンのA、B、C、Dと書いたものがカートの天井に張り付けてあるが、紙で書いたものを置くと風で飛んで行ってしまうのか。
(ゴルフ場)
 ピン位置の表示をカートの前に置くとグチャグチャになり、見栄えが悪いのと紙だと飛んでいってしまう。わかりづらくて申し訳ないが天井に張り付けてある。
(委員)
 天井の上に貼り付けてあるというのは、他ではないので気が付かない。
 こちらはフェアウェイが広いので、打つ方向がわかりづらいホールはないかと思うが、打ち込みの防止でフェアウェイに240ヤードとかの旗があった方が良いのではないか。
(ゴルフ場)
 1番と10番だけにはある。ほかはフェアウェイまでの木が目印となる。
(委員)
 コースのメンテナンスは非常に良くできている。
 カートの停止位置であるが、ショートコースの9番と14番ホールがグリーンの手前にカートを置くような形となり、もう少し先に送るようにしないと進行が遅れ、打ち込みの可能性があり危険と感じた。
 お昼はナポリタンをいただいたがおいしかった。
(委員)
 昨年の後半はラージパッチが目立ったので、今年は気をつけてお願いしたい。
 ディポットに目土が入れてないので、かなりえぐれている所があった。
 16番ホールにモグラがいるので退治して欲しい。
 グリーン上にバミューダ芝が入り、時期的なものもあるが、それが白く見える。
 食事に天ぷら蕎麦をいただいたが、タケノコの天ぷらに巻いてあったワカメが固くてかみ切れなかった。
(ゴルフ場)
 戻しが足りなかったのかも知れない。
(委員)
 売店は入ってきたときにカラフルで良い感じである。楽しみにしているので続けて欲しい。
 ゴルフ場の顔はやはり支配人である。支配人が元気よく気が利いてすばらしいので続けていって欲しい。
(委員)
 県内と県外の利用者の比率はどうか。
(ゴルフ場)
 おおよそ、60%以上が県外である。地元のコンペは玉村ゴルフ場が多い。Webの取り組みはコンペでなく、単発の取り組みが中心となり県外利用者が多くなっている。
(委員)
 楽天GORAの評価を見ると設備・食事があまり良くないが、設備が良くなれば隣の玉村ゴルフ場が4を超えたように期待できるのではないか。
 トイレなども下のマットを交換した方が良いのではないか。
 楽天GORAの意見にインスタントの温めばかりは勘弁して欲しいという意見があるが、意味が良くわからない。4人が来て4人のメニューを同時に用意するのは難しく、こう捉えられるのか。

7 評価結果

 非常に良く管理されており、緊急に改善すべき重要な問題点はなかった。

「県営ゴルフ場指定管理者管理評価委員会」へ戻る