本文
令和6年度「~ぐんまの次世代産業リーダー育成講座~大学連携による産業人材育成プロジェクト」受講生募集!!
							更新日:2024年6月7日
							印刷ページ表示
						
					群馬県では、大学生等を対象に「ものづくり」と「デジタル技術」を融合し、次世代産業のリーダーとなる人材育成を目的とした公開講座を開催します!

講座概要
「ものづくり」と「デジタル技術」を融合し、ビジネスに活かせる実践力を持った次世代産業のリーダーとなる人材育成を目的とした大学生等を対象にした公開講座です。
 最先端技術の動向やマーケティング等について学ぶほか、地元企業での連携型PBL講座を開催し、ものづくりの現場での課題解決に挑戦します。理系文系を問わずどなたでも大歓迎です!
対象者
大学生等(大学院生、高専生、専門学校生を含む)
(7月18日と25日のオンライン講義については、社会人や高校生など、上記以外の方も参加可能です。)
※受講料無料
スケジュール
各講義の概要はチラシをご覧ください。
| 日程 | 場所 | カリキュラム | 
|---|---|---|
| 第1回 7月18日(木曜日) | オンライン(ZOOM) | 
 | 
| 
 | ||
| 第2回 7月25日(木曜日) | オンライン(ZOOM) | 
 | 
| 
 | ||
| 第3回 8月29日(木曜日) | テクノプラザおおた ※注1 | 「マーケティングとブランド戦略に基づいた起業の方法について」 | 
| 第4回 | テクノプラザおおた ※注1 | PBL(Project Based Learning)型講座 | 
| 第5回 9月20日(金曜日) | テクノぷらざおおた ※注1 | 3DCAD実習 | 
| 第6回 9月中 ※注2 | 対面講義(地元企業) | 「地元企業での連携型PBL講座」 | 
- ※1 テクノプラザおおた 住所:太田市本町29-1
- ※2 日程が決まり次第、参加者あてにお知らせします
申込方法
一般財団法人地域産学官連携ものづくり研究機構ホームページ<外部リンク>からお申し込みください。








