本文
心とからだが満たされる あがつまラリー旅開催!【1月31日まで】
エントリーはこちら(心とからだが満たされる あがつまラリー旅<外部リンク>)
スマートフォンを利用して、チェックポイントにあるQRコードを読み取ると、デジタルスタンプが獲得できるデジタルスタンプラリーを実施します。
開催場所は自然や温泉など魅力あふれる群馬県吾妻エリアになります。
デジタルスタンプの数に応じて、草津温泉宿泊補助券などすてきな賞品が当たる抽選への応募ができますので、ぜひ、群馬県吾妻郡にお越しください。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※一部施設情報に修正があります。
草津町チェックポイント「道の駅 草津運動茶屋公園」の営業時間について、誤りがありましたので、下記の通り修正いたします。
正 9時~17時 誤 8時30分~17時15分
1 実施期間
2023年10月1日(日曜日)~2024年1月31日(水曜日)
2 開催場所
エリア(町村) | チェックポイント |
---|---|
中之条町 | ふるさと交流センターつむじ<外部リンク> |
長野原町 | 八ッ場湖の駅 丸岩<外部リンク> |
嬬恋村 | 嬬恋村観光案内所<外部リンク> |
草津町 | 道の駅 草津運動茶屋公園<外部リンク> |
高山村 | たかやま未来センターさとのわ<外部リンク> |
東吾妻町 | 道の駅 あがつま峡<外部リンク> |
3 参加方法
- ポスター・ガイドブックなどから専用サイトに移動し、参加登録をしてください。
- チェックポイントに行き、QRコードを読み取ると、デジタルスタンプが獲得できます。
- デジタルスタンプを2個以上集めて、応募してください。草津温泉宿泊補助券などすてきな賞品が当たる抽選へ応募ができます。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
4 応募しなくてももらえる特典(参加賞)
デジタルスタンプを1個獲得で、吾妻のキャラクターとぐんまちゃんが入った動くフォトフレームを獲得できます。
5 応募方法・応募締切日
2個以上のスタンプを集めると、専用サイトから応募できます。ニックネームや連絡先、アンケートなどを記入して応募してください。後からでも応募が可能です。
応募締切日は2024年2月7日(水曜日)ですので、忘れずにご応募ください。
当選者には個別に実行委員会から発送先を伺います。
6 抽選で当たる賞品
スタンプを6個コンプリートした方
草津温泉宿泊補助券 | 20,000円分 | 1名様 |
---|---|---|
嬬恋村宿泊優待券 | 20,000円分 | 1名様 |
四万・沢渡・六合温泉郷宿泊補助券 | 20,000円分 | 1名様 |
スタンプを4個以上集めた方
高山村コテージ割引券 | 10,000円分 | 2名様 |
---|---|---|
東吾妻町共通 温泉宿泊補助券 | 10,000円分 |
1名様 |
スタンプを3個以上集めた方
川原湯温泉お買い物券 | 5,000円分 | 4名様 |
---|---|---|
アガッタン乗車券 | 4人乗り 1往復 | 2名様 |
スタンプを2個以上集めた方
吾妻郡特産品が35名様に当たります。
当選発表
当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。発送先は日本国内に限らせていただきます。
応募に関する必要事項に記入漏れがある場合、または虚偽の記載がある場合、その応募は無効となります。
当選者のご住所・転居先や連絡先が不明で賞品が届かない場合は、当選を取り消します。
7 協力店・おすすめ観光情報について
詳しくはあがつまラリー旅協力店・観光情報をご覧ください
協力店について
心とからだが満たされる あがつまラリー旅を応援してくれる「協力店」が多数あります。
ラリー旅開催期間中、協力店にガイドブックや専用サイトのメイン画面を提示すると、様々な特典が受けられます。
詳しくはあがつまラリー旅協力店・観光情報で取りまとめております。
おすすめ観光情報について
群馬県吾妻郡には、チェックポイントの他にも、魅力的な観光施設がたくさんあります。
あがつまラリー旅では紹介しきれなかった観光情報をまとめました。
詳しくはあがつまラリー旅協力店・観光情報で取りまとめております。
9 専用サイト
心とからだが満たされる あがつまラリー旅<外部リンク>
動作検証は十分に行っておりますが、海外の携帯電話や一部の携帯電話(スマートフォン)では、当イベントにご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
パソコン及びフィーチャーフォン(通称ガラケー)は非対応です。
10 主催
吾妻地域広域連携事業実行委員会