本文
平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙開票結果(小選挙区)
更新日:2018年2月9日
印刷ページ表示
第1区開票結果
市町村名 | 候補者等 | 按分で切り捨てられた票 | 有効投票数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
宮崎タケシ (宮崎岳志) [希望の党] |
尾身朝子 [自由民主党] |
たなはしせつ子 (店橋世津子) [日本共産党] |
|||||
前橋市 | 53,037.000票 | 61,701.000票 | 19,319.000票 | 0.000 | 134,057票 | ||
桐生市(第1区) | 2,693.000票 | 3,610.000票 | 839.000票 | 0.000 | 7,142票 | ||
沼田市 | 7,024.000票 | 11,526.000票 | 2,605.000票 | 0.000 | 21,155票 | ||
渋川市(第1区) | 2,850.000票 | 4,264.000票 | 1,034.000票 | 0.000 | 8,148票 | ||
みどり市(第1区) | 316.000票 | 706.000票 | 95.000票 | 0.000 | 1,117票 | ||
市部計 | 65,920.000票 | 81,807.000票 | 23,892.000票 | 0.000 | 171,619票 | ||
利根郡 | 片品村 | 806.000票 | 2,125.000票 | 282.000票 | 0.000 | 3,213票 | |
川場村 | 462.000票 | 1,135.000票 | 162.000票 | 0.000 | 1,759票 | ||
昭和村 | 1,016.000票 | 2,282.000票 | 343.000票 | 0.000 | 3,641票 | ||
みなかみ町 | 3,365.000票 | 5,292.000票 | 1,139.000票 | 0.000 | 9,796票 | ||
郡計 | 5,649.000票 | 10,834.000票 | 1,926.000票 | 0.000 | 18,409票 | ||
郡部計 | 5,649.000票 | 10,834.000票 | 1,926.000票 | 0.000 | 18,409票 | ||
第1区計 | 71,569.000票 | 92,641.000票 | 25,818.000票 | 0.000 | 190,028票 | ||
候補者別得票率 | 37.66% | 48.75% | 13.59% |
- 法定得票数(公職選挙法第95条)31,671.333票
- 供託物没収点(公職選挙法第93条)19,002.800票
第2区開票結果
市町村名 | 候補者等 | 按分で切り捨てられた票 | 有効投票数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
井野としろう (井野俊郎) [自由民主党] |
はせだ直之 (長谷田直之) [日本共産党] |
石関たかし (石関貴史) [希望の党] |
|||||
桐生市(第2区) | 22,885.000票 | 6,536.000票 | 12,320.000票 | 0.000 | 41,741票 | ||
伊勢崎市 | 44,056.000票 | 10,084.000票 | 22,573.000票 | 0.000 | 76,713票 | ||
太田市(第2区) | 4,188.000票 | 921.000票 | 2,463.000票 | 0.000 | 7,572票 | ||
みどり市(第2区) | 10,267.000票 | 2,517.000票 | 6,317.000票 | 0.000 | 19,101票 | ||
市部計 | 81,396.000票 | 20,058.000票 | 43,673.000票 | 0.000 | 145,127票 | ||
佐波郡 | 玉村町 | 7,823.000票 | 1,850.000票 | 4,872.000票 | 0.000 | 14,545票 | |
郡計 | 7,823.000票 | 1,850.000票 | 4,872.000票 | 0.000 | 14,545票 | ||
郡部計 | 7,823.000票 | 1,850.000票 | 4,872.000票 | 0.000 | 14,545票 | ||
第2区計 | 89,219.000票 | 21,908.000票 | 48,545.000票 | 0.000 | 159,672票 | ||
候補者別得票率 | 55.88% | 13.72% | 30.40% |
- 法定得票数(公職選挙法第95条)26,612.000票
- 供託物没収点(公職選挙法第93条)15,967.200票
第3区開票結果
市町村名 | 候補者等 | 按分で切り捨てられた票 | 有効投票数 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
長谷川かいち (長谷川嘉一) [立憲民主党] |
笹川ひろよし (笹川博義) [自由民主党] |
|||||
太田市(第3区) | 36,311.000票 | 40,373.000票 | 0.000 | 76,684票 | ||
館林市 | 12,667.000票 | 16,737.000票 | 0.000 | 29,404票 | ||
市部計 | 48,978.000票 | 57,110.000票 | 0.000 | 106,088票 | ||
邑楽郡 | 板倉町 | 2,717.000票 | 4,687.000票 | 0.000 | 7,404票 | |
明和町 | 2,075.000票 | 3,418.000票 | 0.000 | 5,493票 | ||
千代田町 | 1,869.000票 | 3,198.000票 | 0.000 | 5,067票 | ||
大泉町 | 6,485.000票 | 8,277.000票 | 0.000 | 14,762票 | ||
邑楽町 | 5,332.000票 | 6,756.000票 | 0.000 | 12,088票 | ||
郡計 | 18,478.000票 | 26,336.000票 | 0.000 | 44,814票 | ||
郡部計 | 18,478.000票 | 26,336.000票 | 0.000 | 44,814票 | ||
第3区計 | 67,456.000票 | 83,446.000票 | 0.000 | 150,902票 | ||
候補者別得票率 | 44.70% | 55.30% |
- 法定得票数(公職選挙法第95条)25,150.333票
- 供託物没収点(公職選挙法第93条)15,090.200票
第4区開票結果
市町村名 | 候補者等 | 按分で切り捨てられた票 | 有効投票数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
はぎわら貞夫 (萩原貞夫) [日本共産党] |
不破弘樹 [希望の党] |
福田達夫 [自由民主党] |
|||||
高崎市(第4区) | 19,609.000票 | 29,410.000票 | 73,260.000票 | 0.000 | 122,279票 | ||
藤岡市 | 4,256.000票 | 6,517.000票 | 18,212.000票 | 0.000 | 28,985票 | ||
市部計 | 23,865.000票 | 35,927.000票 | 91,472.000票 | 0.000 | 151,264票 | ||
多野郡 | 上野村 | 80.000票 | 80.000票 | 666.000票 | 0.000 | 826票 | |
神流町 | 61.000票 | 160.000票 | 1,124.000票 | 0.000 | 1,345票 | ||
郡計 | 141.000票 | 240.000票 | 1,790.000票 | 0.000 | 2,171票 | ||
郡部計 | 141.000票 | 240.000票 | 1,790.000票 | 0.000 | 2,171票 | ||
第4区計 | 24,006.000票 | 36,167.000票 | 93,262.000票 | 0.000 | 153,435票 | ||
候補者別得票率 | 15.65% | 23.57% | 60.78% |
- 法定得票数(公職選挙法第95条)25,572.500票
- 供託物没収点(公職選挙法第93条)15,343.500票
第5区開票結果
市町村名 | 候補者等 | 按分で切り捨てられた票 | 有効投票数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おぶち優子 (小渕優子) [自由民主党] |
伊藤たつや (伊藤達也) [日本共産党] |
高橋のぶゆき (高橋宣之) [社会民主党] |
いのくち幸子 (猪口幸子) [希望の党] |
|||||
高崎市(第5区) | 22,798.000票 | 3,813.000票 | 2,630.000票 | 6,867.000票 | 0.000 | 36,108票 | ||
渋川市(第5区) | 14,704.000票 | 2,464.000票 | 3,445.000票 | 4,634.000票 | 0.000 | 25,247票 | ||
富岡市 | 14,191.000票 | 1,603.000票 | 1,470.000票 | 4,640.000票 | 0.000 | 21,904票 | ||
安中市 | 16,331.000票 | 2,729.000票 | 2,687.000票 | 5,237.000票 | 0.000 | 26,984票 | ||
市部計 | 68,024.000票 | 10,609.000票 | 10,232.000票 | 21,378.000票 | 0.000 | 110,243票 | ||
北群馬郡 | 榛東村 | 4,512.000票 | 528.000票 | 398.000票 | 1,192.000票 | 0.000 | 6,630票 | |
吉岡町 | 5,399.000票 | 801.000票 | 700.000票 | 1,773.000票 | 0.000 | 8,673票 | ||
郡計 | 9,911.000票 | 1,329.000票 | 1,098.000票 | 2,965.000票 | 0.000 | 15,303票 | ||
甘楽郡 | 下仁田町 | 3,172.000票 | 219.000票 | 254.000票 | 593.000票 | 0.000 | 4,238票 | |
南牧村 | 1,017.000票 | 55.000票 | 63.000票 | 127.000票 | 0.000 | 1,262票 | ||
甘楽町 | 4,592.000票 | 424.000票 | 430.000票 | 1,095.000票 | 0.000 | 6,541票 | ||
郡計 | 8,781.000票 | 698.000票 | 747.000票 | 1,815.000票 | 0.000 | 12,041票 | ||
吾妻郡 | 中之条町 | 6,990.000票 | 736.000票 | 626.000票 | 1,163.000票 | 0.000 | 9,515票 | |
長野原町 | 2,303.000票 | 245.000票 | 188.000票 | 357.000票 | 0.000 | 3,093票 | ||
嬬恋村 | 3,796.000票 | 332.000票 | 219.000票 | 605.000票 | 0.000 | 4,952票 | ||
草津町 | 2,217.000票 | 303.000票 | 150.000票 | 515.000票 | 0.000 | 3,185票 | ||
高山村 | 1,563.000票 | 106.000票 | 103.000票 | 272.000票 | 0.000 | 2,044票 | ||
東吾妻町 | 5,868.000票 | 577.000票 | 645.000票 | 1,057.000票 | 0.000 | 8,147票 | ||
郡計 | 22,737.000票 | 2,299.000票 | 1,931.000票 | 3,969.000票 | 0.000 | 30,936票 | ||
郡部計 | 41,429.000票 | 4,326.000票 | 3,776.000票 | 8,749.000票 | 0.000 | 58,280票 | ||
第5区計 | 109,453.000票 | 14,935.000票 | 14,008.000票 | 30,127.000票 | 0.000 | 168,523票 | ||
候補者別得票率 | 64.95% | 8.86% | 8.31% | 17.88% |
- 法定得票数(公職選挙法第95条)28,087.166票
- 供託物没収点(公職選挙法第93条)16,852.300票