本文
令和3年度 中部地区協働活動支援員等研修会
更新日:2022年3月28日
印刷ページ表示
放課後子ども教室事業関係者(協働活動推進員、協働活動サポーター等)や教育支援活動(学校支援センター等)関係者を対象に、動画配信による研修を行いました。
主催(主管)
群馬県教育委員会(中部教育事務所)
動画配信期間
令和3年11月23日~12月26日
群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」にて限定配信
参加対象者
放課後子ども教室事業関係者
学校支援センター等教育支援活動担当者(コーディネーター、ボランティアリーダー等)
内容
子供たちが自己肯定感を育み、望ましい姿に向かってセルフコントロールできるようになるための、周囲の大人としての接し方をコーチング手法を通して学びました。
テーマ:「子どものやる気を引き出す接し方」
講師:TERUコミュニケーションステージ主宰渡辺照子氏