ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会 > 吾妻教育事務所 > 教育あがつまHOTNEWS第38号

本文

教育あがつまHOTNEWS第38号

更新日:2014年12月25日 印刷ページ表示

平成25年度問題行動等月例報告より

画像:学年別いじめ被害者数
学年別いじめ被害者数

画像:6日以上欠席児童生徒報告者数
6日以上欠席児童生徒報告者数(月別新規報告者数)

 いじめ被害については、昨年度と比較すると、小学校で7名、中学校で5名増で、小中学校ともに増加しています。学年別に見ると、昨年度同様、中1の被害者数が多く報告されています。いじめ認知件数が増加しているということは、先生方のいじめに対する意識が高まり、目が行き届いているととらえることができます。いじめについては、報告数の減少を目指すというよりも、早期発見に努め、解消に向けた組織的な取組をお願いします。

昨年度、各学校において児童生徒主体のいじめ防止活動に取り組んでいただきました。本年度は各学校で策定された「いじめ防止基本方針」をもとに、保護者や地域の方々との連携を意識したいじめ防止活動に積極的に取り組んでいただきたいと思います。

 月6日以上の欠席の延べ報告者数は、小学校24名、中学校218名で、昨年度と比較すると小学校で9名、中学校で10名減となっています。しかし、実人数を見ると小学校6名、中学校51名で、合計すると昨年度より8名増加しています。月別に見ると、昨年度同様、4~6月と9月の報告者数が多く報告されています。
 別室登校の報告者数は、昨年度より105名増の316名、実人数でも12名増の48名であり、教室で授業を受けられない児童生徒が増加しています。

不登校対策については、各学校の実態に即して継続的な取組や未然防止に努めていただいています。担任を中心とした組織的な取組により不登校が改善した報告もありました。今後さらに、学級担任へのサポート体制の強化に向けて、生徒指導主事(主任)を中心に、全教職員による取組として継続していただくようお願いいたします。

スクールカウンセラーの効果的な活用をお願いします!

 本年度は、各学校の児童生徒数や不登校児童生徒数によって配置時間の変更がありました。6時間という勤務の中での効果的な活用をお願いいたします。スクールカウンセラーの外部性と専門性を、学級担任の学級経営にぜひ生かしていただきたいと思います。

スクールカウンセラー(SC)との協働のための7つのポイント!

  1. 学校としての方針をSCに伝え、役割の共通理解を図りましょう。
  2. コーディネーター担当の教師がSCの日程を管理しましょう。
  3. SCを教育相談部会等へ位置付けましょう。
  4. SCと教職員の情報の共有を図りましょう。
  5. SCが相談活動をしやすいように、相談室等の環境整備を図りましょう。
  6. SCと教職員との円滑な人間関係づくりを進めましょう。
  7. SCの役割や相談方法について、児童生徒、保護者への周知を図りましょう。

平成25年度 吾妻郡いじめ問題連絡会議 報告

画像:小学校ネットの目的
小学校インターネットの使用目的(複数回答%)

画像:中学校ネットの目的
中学校インターネットの使用目的(複数回答%)

 昨年度、管内の児童生徒の健全育成に携わる関係者が集まり、吾妻郡いじめ問題連絡会議が行われました。これは、いじめ撲滅に向けた取組について情報交換及び協議を行い、学校・家庭・地域の連携の一層の強化を図るために行われたものです。

 吾妻郡メディア(携帯インターネット)実態調査結果より

 第1回の会議において、携帯インターネット問題が話題となり、メディアに関わる家庭での利用状況や、家庭でのルールづくり等について実態調査を行いました。実態調査へのご協力、ありがとうございました。結果の概要を一部報告させていただきます。結果を見ると、中学生になるとラインなどのSNSの利用が増加していることが分かります。また、利用時間も1時間を超える割合が増加しています。家庭での約束やルールについては、小中ともに「守っていない」「決めていない」を合わせると半数を超えています。小学校段階からメディア利用について保護者の意識の高揚を図ることが必要です。

吾妻郡いじめ防止ポスター、標語コンクール最優秀作品(敬称略 学年は25年度)

画像:高山小3年
高山小学校3年 尾見心咲 七五三木凜 平形優成 飯塚俊太 西形華音

画像:高山小4年
高山小学校4年 平形祥大

画像:坂上小6年
坂上小学校6年 渡邉紀乃香

画像:嬬恋中2年
嬬恋中学校2年 牛山瑠奈

 ご応募、ありがとうございました。各学校でもそれぞれ取り組んでいただいていますが、今後も作成を通して児童生徒にいじめを許さない意識や態度をはぐくんでいただきたいと思います。

標語コンクール

 一人の手 つないであげよう あなたから 嬬恋村立東部小学校 5年 宮崎 綾花

 広げよう 心をつなぐ 言葉の輪 中之条町立六合中学校 3年 山本 梨央

教育あがつまHOTNEWSのトップページに戻る。

吾妻教育事務所のトップページに戻る。