本文
野外活動
更新日:2025年3月18日
印刷ページ表示
登山
自分の体力に応じた、あるいはグループで選んだコースで山を登ります。
群馬百名山の一つでもある主峰「茶臼山」からの景色をながめたり、八王子丘陵の動植物や地質などを観察しながら、自然の雄大さや神秘さを味わうとともに、社会性、協調性、忍耐力を身につけることができます。
(茶臼山からの景色)
ポスト探し
グループで地図に示されたポイントのポストに書かれた記号を見つけて、コース内を回ります。時間やポストの得点で競います。ポストは自然の家を中心とした、周辺の八王子丘陵に点在します。協力性、計画性、判断力を身につけることができます。
チャレンジハイク
グループで地図に示されたポイントを探して歩きます。ポイントではクイズや簡単なゲームを行い、時間やクイズ等の得点を競います。
協力の精神や計画性、判断力を身につけることができます。
ウォークラリー
グループで指令書のコマ図に示された順路に従い、道の場所に向かって歩きます。
チェックポイントでの課題を解決しながらゴールをめざします。時間や課題を解決した得点で競います。協力の精神や注意力、判断力を身につけることができます。
(ウォークラリーには複数コースがあります。下部の地図はその中の一例です。他のコースにつきましては本所へお問い合わせください)
熱中症予防について
5月~10月に当施設を利用される際、熱中症の危険があると予測されるときは、下の「熱中症予防のための対策マニュアル」を参照してください。
なお、WBGT計(暑さ指数計)は当施設にあります。