ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 障害政策課 > 【募集は終了しました】令和6年度サービス管理責任者等更新研修を開催します

本文

【募集は終了しました】令和6年度サービス管理責任者等更新研修を開催します

更新日:2024年10月10日 印刷ページ表示

研修目的

障害者総合支援法及び児童福祉法の適切かつ円滑な運営に資するため、最新の行政動向や制度改正等の知識を得ると共に、サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者(以下「サービス管理責任者等」という。)の業務内容を振り返り、知識・技術の更なる底上げを図ることを目的とし本研修を実施します。

※令和元年度の制度改正により、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者として従事するためには、5年度毎に1回更新研修を受講することが必要となりました。

※平成31年3月31日以前にサービス管理責任者又は児童発達支援管理責任者研修(旧カリキュラム)を修了した方で、令和6年3月31日までに更新研修を受講していない場合は、本研修は受講できません。別途、サービス管理責任者等実践研修を受講する必要があります。
詳細は、別紙「サービス管理責任者等更新研修について」をご覧下さい。

サービス管理責任者等更新研修についての画像サービス管理責任者等更新研修についての画像2サービス管理責任者等更新研修についての画像3

サービス管理責任者等更新研修について (PDF:215KB)

実施主体

群馬県
ただし、有限会社プログレ総合研究所に委託して実施します。

受講対象者

本研修の受講者は次の(1)~(4)の要件すべてを満たしている者とする。

(1)(ア)又は(イ)のいずれかを満たしている者
 (ア)サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者、管理者(※注)、相談支援専門員として現に従事している者
 (イ)本研修の受講開始前5年間において、サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者、管理者(※注)、相談支援専門員として通算2年以上従事していた者
(2)サービス管理責任者等として、群馬県内の事業所において従事する者(従事予定含む)
 ※他都道府県の事業者(開設予定含む)からの申し込みは受け付けておりません。
(3)令和元年度から令和3年度の間にサービス管理責任者等更新研修又は実践研修を修了している方。
 ※令和元年度に研修を修了された方は、今年度が更新期限となりますので、更新を希望される方は必ず受講してください。
 ※申し込み多数の場合は、令和元年度修了者を優先受講とします。
(4)標記研修受講に際し、法人又は事業所等から推薦を受けている者

(※注)対象となる「管理者」とは、下記事業、施設に限ります。

  1. 障害福祉サービス事業
  2. 障害者支援施設
  3. 障害児通所支援事業​
  4. 障害児入所施設

定員

300名(各日程50~60名程度)

研修内容

講義及び演習(2日間)

研修内容一覧
内容 時間
1 障害福祉の動向に関する講義 1時間
2 サービス提供の自己検証に関する演習 5時間
3 サービスの質の向上と人材育成のためのスーパービジョンに関する講義 7時間

※詳細は、別紙「サービス管理責任者等更新研修カリキュラム」を参照してください。

研修日程等

 次のA~E日程のいずれか1日(受講決定時に通知します)
 ※日程の選択はできません。申込数によっては開催しない日程がある場合があります。

日程

  • A日程 令和6年12月12日(木曜日)、令和6年12月13日(金曜日)
  • B日程 令和6年12月17日(火曜日)、令和6年12月18日(水曜日)
  • C日程 令和7年1月22日(水曜日)、令和7年1月23日(木曜日)
  • D日程 令和7年1月30日(木曜日)、令和7年1月31日(金曜日)
  • E日程 令和7年2月18日(火曜日)、令和7年2月19日(水曜日)

研修会場

群馬県庁内会議室(前橋市大手町1-1-1)または前橋行政県税事務所内会議室(前橋市上細井町2142-1)
※詳細は受講決定時にお知らせします。

受講料

6,000円(研修資料代等 ※実費相当分)
※受講費用は、受講決定通知に同封する振込用紙にてお支払いしていただきます。
支払い方法については受講決定通知に同封します。

受講申込方法

申込期限までに、(1)郵送及び(2)電子メールによりお申し込みください。
※(1)と(2)両方の申込が必要なので御注意ください。
※申込者が複数の場合は、所属法人で取りまとめのうえ、お申し込みください。

(1)郵送により、次の書類を提出する。

  1. 受講申込提出書類チェック表(受講者1人につき1枚作成すること)
  2. 受講申込書
  3. サービス管理責任者研修(実践研修又は更新研修)又は児童発達支援管理責任者研修(実践研修又は更新研修)の修了証書の写し
  4. 実務経験証明書
  5. 名前を変更したことが分かる書類(該当者のみ)
  6. 270円分の切手を貼った返信用封筒[大きさ:角形2号24センチメートル×33.2センチメートル]
    ※返信用封筒には、送付を希望する事業所住所及び申込担当者氏名等を明記すること。併せて、宛先に(様、御中等)を記載すること。
  7. 朱書「サービス管理責任者等更新研修申込書在中」と記載した角2封筒(申込用)

(2)電子メールにより「受講申込書」(エクセルファイル)のみを提出する。

※「受講申込書」はお一人ごとに作成してください。シートの追加はしないでください。
※エクセルファイルのまま送信してください。(電子メールで送付する際には、押印は不要です。)
※電子メールの件名には、必ず「【更新研修】」及び「法人名等」を記載してください。
 記載例:【更新研修】ぐんま会
※ファイル名は「受講申込書(法人名 受講申込者氏名)」とし、法人名及び受講申込者氏名を付してください。記載例:受講申込書(ぐんま会 前橋花子)

受講申込にあたっての留意事項

  1. 「受講申込書」の空欄は、「該当事項なし」として処理しますので、記載漏れがないよう御留意ください。
  2. 「受講申込書」に記載された受講者氏名及び生年月日により修了証書を作成しますので、本人に確認するなど誤りのないように記載してください。
  3. 申し込む研修の種別(サービス管理責任者更新研修又は児童発達支援管理責任者更新研修)によって、発行する修了証書に記載する研修名が異なります。※前回の更新研修(実践研修)と同じ研修種別を選択してください。

申込先・問い合わせ先

郵送あて先

〒370-0045 群馬県高崎市東町70 イースト70ビル2階
 有限会社プログレ総合研究所
 群馬県障害福祉従事者等研修事業担当あて

電子メールあて先

E-mail:g-shougai(アットマーク)omiya-fukushi.co.jp
※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。

問い合わせ先

有限会社プログレ総合研究所
電話番号:027-330-2690
(平日9時00分~18時00分)
Fax:027-327-0801
E-mail:g-shougai(アットマーク)omiya-fukushi.co.jp

申込期限

令和6年10月9日(水曜日)【消印有効】
※ 期限後に届いた申込書については、いかなる事情があっても受理しません。

受講者の決定

申込者数が募集定員を超過した場合は、申込書に記載の事項を勘案し、総合的な判断により受講の可否を決定します。
受講の可否については、委託先事業者から所属法人あてに令和6年11月6日(水曜日)までに発送する予定です。
受講決定後の受講者及び日程の変更は認められません。

実施要領・申込書等

「サービス管理責任者等更新研修」実施要領 (PDF:202KB)

「サービス管理責任者等更新研修」カリキュラム (PDF:73KB)

提出書類チェック表 (Excel:28KB)

更新研修受講申込書 (Excel:38KB)

実務経験証明書【更新研修受講用】 (Word:29KB)

実務経験証明書【更新研修受講用/記載例1】 (PDF:170KB)

実務経験証明書【更新研修受講用/記載例2】 (PDF:270KB)