本文
発達障害相談支援サポーター
							更新日:2025年9月8日
							印刷ページ表示
						
					群馬県では、地域における発達障害者支援体制の充実を図るため、平成27年度より「発達障害支援者専門研修」を実施し、地域における発達障害者に対する相談支援の中心となる人材の育成を行っています。
現在、研修修了者が「発達障害相談支援サポーター」として地域における発達障害者への相談支援等を行っています。
※現在、発達障害相談支援サポーターの配置がない市町村にお住まいの方は、障害福祉圏域の発達障害相談支援サポーターの相談事業所へお問合せください。
令和7年4月1日現在
| 障害福祉圏域 | 対象市町村 | 事業所名 | 所在地 | 連絡先 | メールアドレス | 配置人数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 前橋圏域 | 前橋市 | 相談支援事業所ゆりのき | 前橋市江木町1241 | 027-269-2531 | nokiyuri-yu(アットマーク)bb.wakwak.com | 1名 | 
| 高崎・安中圏域 | 高崎市 | NPO法人コミュニティワークスたかさき 障害者サポートセンターなかい | 高崎市中居町3-30-11 | 027-388-1137 | cw-takasaki(アットマーク)sky.plala.or.jp | 1名 | 
| 高崎市 | NPO法人リンケージ 相談支援事業所リンケージ | 高崎市江木町979-3 | 027-345-7390 | wdwune05.hu(アットマーク)icloud.com | 1名 | |
| 安中市 | 医療法人 唯愛会 ヌアリーベ相談支援事業所 | 安中市中宿913-1 | 027-380-5385 | kiri_nua(アットマーク)isis.ocn.ne.jp | 1名 | |
| 渋川圏域 | 渋川市 榛東村 吉岡町 | 社会福祉法人三愛荘 相談支援事業所 よりどころ | 渋川市渋川3668-4 | 0279-22-1027 (法人代表) | sanaisou(アットマーク)trust.ocn.ne.jp | 1名 | 
| 藤岡圏域 | 藤岡市 | 社会福祉法人青和会 藤岡市障害者地域活動支援センターふれあい | 藤岡市上落合133-5 | 0274-40-8120 | 1名 | |
| 上野村 神流町 | ||||||
| 富岡圏域 | 富岡市 下仁田町 南牧村 甘楽町 | 医療法人 大和会 相談支援事業所みのり | 富岡市神農原559-1 | 0274-89-2014 | minori(アットマーク)xp.wind.jp | 1名 | 
| 吾妻圏域 | 中之条町 東吾妻町 長野原町 嬬恋村 草津町 高山村 | |||||
| 沼田圏域 | 沼田市 片品村 川場村 みなかみ町 昭和村 | 障害者就業・生活支援センター コスモス | 沼田市下之町888番地 テラス沼田6階 | 0278-25-4400 | cosmos-nagai(アットマーク)hokumouseiryukai.jp | 1名 | 
| 伊勢崎圏域 | 伊勢崎市 | 伊勢崎市障害者基幹相談支援センター | 伊勢崎市西田町71 | 0270-75-5771 | isesaki-kikan(アットマーク)bz04.plala.or.jp | 1名 | 
| 桐生圏域 | 桐生市 | 桐生市障害者基幹型相談室 | 桐生市織姫町1-1 | 0277-43-0294 | 1名 | |
| みどり市 | 相談支援センターつばさ | みどり市笠懸町阿左美1567-2 | 0277-76-4700 | t-otachi(アットマーク)midori-shakyo.or.jp | 1名 | |
| 太田・館林圏域 | 太田市 | 株式会社ワンライフ ONEGAME太田 | 太田市西本町16-15 | 080-7002-1185 | 1名 | |
| 館林市 | 群馬県社会福祉事業団 館林市障がい者総合支援センター 館林市相談支援事業にこにこ | 館林市成島町1565 | 0276-55-1067 | tate-niconico(アットマーク)gswc.or.jp | 1名 | |
| 板倉町 明和町 千代田町 邑楽町 大泉町 | 
※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。








