ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 障害政策課 > 知的障害者福祉月間について

本文

知的障害者福祉月間について

更新日:2025年9月5日 印刷ページ表示

 毎年9月は「知的障害者福祉月間」です。本県では、知的障害者福祉月間の趣旨を広く県民に広報宣伝し、知的障害者についての理解を深めるとともに、福祉の向上と充実に寄与するため、関係団体と連携して、知的障害者福祉月間記念行事を行っています。

第52回「知的障害者福祉月間記念行事」中央集会

1 日時

 令和7年9月9日(火曜日)8時30分~9時00分

2 場所

 県庁1階県民ホール北側

3 主催

  • 一般社団法人群馬県手をつなぐ育成会
  • 公益社団法人群馬県知的障害者福祉協会
  • 群馬県特別支援教育研究会知的障害教育部会
  • 群馬県特別支援学校長会
  • 群馬県特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会

4 参加者

 県関係者及び関係団体の代表者等

5 内容

1.メッセージ朗読
2.津久井副知事、県議会副議長、県教育長へ製作品贈呈
3.励ましのことば(津久井副知事、県議会副議長、県教育長)
 ※今年はぐんまちゃんも参加します

昨年度のメッセージ朗読の様子写真

メッセージ朗読の様子(昨年度)

昨年度贈呈いただいた製作品の写真

贈呈いただいた製作品(昨年度)