本文
子どもの居場所への支援について
更新日:2024年12月18日
印刷ページ表示
子どもの居場所について
- 子ども食堂や無料学習塾をはじめ、県内で大きな広がりを見せている様々な「かたち」の子どもの居場所があります。地域の方々が温かく包み込むようにして、子どもたちの成長を見守り、支える場所として、とても大切なものになっています。
- 県内では185団体(重複含む)が、子ども食堂、学習支援や遊び場の運営を行っていることを確認しています。(令和4年10月1日現在)
- 県でも次代を担う子どもが安心して将来に夢を抱けるよう、円滑な運営を支援し、居場所づくりを推進しています。
子どもの居場所への支援のお願い
- 子どもの居場所はその多くが個人・任意団体やNPO法人などボランティアにより運営されており、安定的・継続的な運営のため、資金面はもとより、物資や人材などの支援を必要とする団体も少なくありません。
- 県では、子どもの居場所のニーズを踏まえ、こうした居場所で活用できる社会資源とのマッチングを行う取組みを行っています。本取組みにご理解いただき、子どもの居場所で活用可能な社会資源について情報提供をお願いいたします。
- これまでに、企業・団体等(マッチングコーディネート協力事業者)から寄せられた社会資源(支援内容)は以下のとおりです。
食材
子ども食堂や学習支援で活用する食材やおやつなどです。米、野菜や肉、飲料、冷凍・冷蔵製品、乾物、調味料、菓子、デザートなど多岐にわたっており、企業や家庭において食品ロスとなってしまう食品等を提供していただいています。
物資(食材を除く)
学習支援や遊び場で活用するノート、鉛筆、消しゴムなどの文房具、塗り絵帳、マジック、クレヨン、画用紙などで、子どもの成長とともに使われずに家庭に眠っているものを提供していただいています。
人材・体験活動の機会
学習支援のボランティア講師や農産物の収穫体験(さつまいも、トマト)の機会提供のお申し出もいただきました。
マッチングコーディネート
- 食品提供などご支援のお申出に対しては、コーディネーターが近隣の子ども食堂やフードバンク等に情報提供し、必要に応じて当事者との面談(情報交換会)の機会を設けるなど、相互理解を深めていただきながらマッチングを進めています。
- お問い合わせ、ご支援・ご協力をいただける場合には、下記コーディネーターまでご連絡ください。
電話027-226-2622 子どもの居場所づくりコーディネ-ター 宮下(こども・子育て支援課)
マッチングイメージの図
もったいない!その食品、子どもの居場所で活用できます(協力依頼)(PDFファイル:498KB)
マッチングコーディネート協力事業者
令和元年4月から令和6年12月までに、マッチングコーディネートを通じ170業者(個人を含む)について子どもの居場所等とのマッチングを行い、食品寄贈等の支援をいただいています。許可のあった事業者のみ掲載しています。
事業者名称(外部リンク) | 所在地 |
---|---|
公益財団法人群馬県学校給食会<外部リンク> | 前橋市 |
下仁田ミート(株)<外部リンク> | 安中市 |
(株)王将フードサービス(餃子の王将)<外部リンク> | 京都府 |
一般社団法人全国食支援活動協力会<外部リンク> |
東京都
|
(株)フォーシーズ ピザーラ事業本部<外部リンク> | 東京都 |
(株)みまつ食品<外部リンク> | 前橋市 |
アサヒグループ食品(株)<外部リンク> |
東京都 |
NEXUS(株)<外部リンク> | 高崎市 |
伊藤ハム米久ホールディングス(株)<外部リンク> | 東京都 |
(株)群馬銀行<外部リンク> | 前橋市 |
公益財団法人キユーピーみらいたまご財団<外部リンク> | 東京都 |
(株)チヨダコーポレーション<外部リンク> | 前橋市 |
ミカド電子(株)<外部リンク> |
埼玉県 |
能美防災(株)<外部リンク> | 東京都 |
(株)ナルミヤ・インターナショナル<外部リンク> | 東京都 |
群馬県室内装飾事業協同組合<外部リンク> | 前橋市 |
公益財団法人ぐんぎん財団 | 前橋市 |
一般財団法人 ポケモン・ウィズ・ユー財団<外部リンク> | 東京都 |
高山麵業(株)<外部リンク> | 前橋市 |
(株)マンナンライフ<外部リンク> | 富岡市 |
(株)コシダカホールディングス<外部リンク> | 東京都 |
(株)関東甲信クボタ おれん家ふぁーむ・おれん家農園<外部リンク> | 前橋市 |
(株)TW PLAN<外部リンク> |
大阪府 |
群馬フードサービス(株)<外部リンク> | 高崎市 |
(株)セイワ食品<外部リンク> | 高崎市 |
群馬ヤクルト販売(株)<外部リンク> | 前橋市 |
CJ FOODS JAPAN(株)<外部リンク> | 東京都 |
(株)新進<外部リンク> | 前橋市 |
(株)Tatta(まじヤバくない?・ベーカリーズキッチンohana内ヶ島店)<外部リンク> | 高崎市・太田市 |
沖縄県黒砂糖工業会・沖縄県黒砂糖協同組合<外部リンク> | 沖縄県 |
(有)かぶら食品 | 富岡市 |
東日本旅客鉄道(株) 高崎支社<外部リンク> | 高崎市 |
セキシステムサプライ(株)<外部リンク> | 神奈川県 |
(株)Mr. CHEESECAKE<外部リンク> | 東京都 |
(株)グリーンライフ<外部リンク> | 前橋市 |
(株)プラスプ(業務本部)<外部リンク> | 前橋市 |
角田製菓<外部リンク> | 高崎市 |
三菱食品(株)<外部リンク> | 東京都 |
アサヒ飲料(株)<外部リンク> | 東京都 |
(株)フレッセイ<外部リンク> | 前橋市 |
観光農園 いもほり | 伊勢崎市 |
日本ミシュランタイヤ(株)<外部リンク> | 太田市 |
エームサービス(株)<外部リンク> | 太田市 |
社会福祉法人おおぎだ<外部リンク> | 伊勢崎市 |
全国農業協同組合連合会群馬県本部(JA全農ぐんま)<外部リンク> | 前橋市 |
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)群馬工場<外部リンク> | 伊勢崎市 |
NPO法人ソーシャルハウス<外部リンク> | 高崎市 |
マップフーズ(株)<外部リンク> | 富岡市 |
(株)長登屋群馬事業所<外部リンク> | みなかみ町 |
東洋食品(株) | 伊勢崎市 |
日栄物産(株)<外部リンク> | 高崎市 |
日本栄養加工食品工業(株)<外部リンク>(ニチエイハム) | 伊勢崎市 |
第一生命保険(株)群馬支社<外部リンク> | 前橋市 |
仏蘭西菓子 MIKADO<外部リンク> | 富岡市 |
スリースター製菓(株)<外部リンク> | 高崎市 |
アーミップ・グループ | 前橋市 |
(株)吉野屋<外部リンク> | 東京都 |
曹洞宗 長純寺 | 高崎市 |
土屋農園 | 嬬恋村 |
(株)ワカキヤ | 大泉町 |
生活協同組合パルシステム群馬<外部リンク> | 高崎市 |
(株)冨士ハム伊勢崎工場<外部リンク> | 伊勢崎市 |
(株)スタイルブレッド<外部リンク> | 桐生市 |
ハナマルキ(株)大利根工場<外部リンク> | 大泉町 |
味の素冷凍食品(株)関東工場<外部リンク> | 大泉町 |
メトロキャッシュアンドキャリージャパン(株) | 東京都 |
公益財団法人全国食肉学校<外部リンク> | 玉村町 |