ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活こども部 > 私学・子育て支援課 > 保育士登録者アンケート調査の結果について

本文

保育士登録者アンケート調査の結果について

更新日:2020年3月31日 印刷ページ表示

1 調査概要

(1)調査目的

現在働いていないものの、将来保育士等として働く希望のある方への支援策を検討し、今後の幼児教育・保育人材の確保を図るため、県内保育士登録者名簿等を活用したアンケート調査を実施した。

(2)調査実施方法等

本県の保育士登録者名簿(平成31年2月現在 25,912人)と保育所等在勤者名簿(約10,000人)の突合により、「現在保育所等で働いていない者(推定潜在保育士)」を可能な限り抽出し、アンケート調査票(計20問)を令和元年7月上旬に郵送発送後、8月末までに返送された回答票により、今回、単純集計結果による概要を取りまとめた。

〔最終送付数(郵送不達を除く) 11,766人、回答数 3,505人、回答率 29.8%〕

2 主な結果概要〔単純集計(速報値)〕

(1)「問1 年齢」

・年齢は、「60歳以上」の回答が22.0%と最も高く、「30~34歳」(13.8%)、「35~39歳」(12.8%)と続いている。

(2)「問7 現在の就業状況」

・現在の就業状況は、「子どもに関わらない仕事をしている」の回答が28.8%と最も高く、「現在は仕事をしていない」(27.7%)、「保育園等で働いている」(24.0%)と続いている。

(注)アンケート調査票の発送作業に当たり、発送名簿から「現在保育園等で働いている者」を可能な限り除外する作業を行ったものの、結果として842人から働いているとの回答があった。

※問10、問11の回答対象者…問7で「保育園等以外で仕事をしている」「子どもに関わらない仕事をしている」「現在は仕事をしていない」と回答した計2,621人の回答内訳

(3)「問10 保育園等の仕事から離れている期間」

・保育園等の仕事から離れている期間は、「11年以上」の回答が26.9%と最も高く、「保育園等で一度も働いたことがない」(19.8%)、「6~10年以内」(18.5%)と続いている。

(4)「問11 保育園等で働かなかった、又は離れた理由」(上位3つまで選択)

・保育園等で働いていない理由は、「結婚・育児・介護との両立が難しかったため」(25.8%)、「その他」(23.9%)、「給与に不満があったため」(20.2%)と続いている。

※問13以降の回答対象者…「今後、保育園等や子ども関係の仕事で働きたい」と回答した計605人の回答内訳

(5)「問13 再就職先を探す際に使うツール」(上位3つまで選択)

・再就職先を探す際のツールは、「ハローワーク」(74.5%)、「求人広告・求人情報誌」(46.3%)、「知人による紹介」(29.8%)と続いている。

(6)「問14 再就職先を選ぶ際に重視するもの」(上位3つまで選択)

・再就職先を選ぶ際に重視するものは、「勤務時間・雇用形態」(79.2%)、「通勤時間・距離」(52.1%)、「職場の雰囲気」(46.4%)と続いている。

(7)「問15(1) 働く上での希望する雇用形態」

・働く上での希望する雇用形態は、73.6%が「非正規職員(パート・アルバイト)」と回答している。

(8)「問15(4) 働く上での希望する勤務時間帯」

・働く上での希望する勤務時間帯は、「9時~11時」(83.6%)、「11時~13時」(83.0%)、「13時~15時」(72.7%)と続いている。

(9)「問16 働くに当たっての不安」(上位3つまで選択)

・働くに当たっての不安は、「職場の人間関係」(56.4%)、「育児・介護等、家庭との両立」(54.5%)と続いており、「特に不安はない」と回答した方は、4月1日%に留まっている。

(10)「問17 働くに当たっての支援内容」(上位3つまで選択)

・働くに当たっての支援内容として、「園等の事前見学・体験」(41.0%)、「仕事内容に関する就職前の研修」(30.4%)、「就職活動に関する相談窓口」(28.6%)と続いている。

※調査結果の詳細は、PDF資料をご覧下さい。