ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会 > 生涯学習課 > 地域学校協働活動ガイドブック

本文

地域学校協働活動ガイドブック

更新日:2020年12月10日 印刷ページ表示

趣旨

 地域学校協働活動は、幅広い地域住民や団体等の参画を得て、地域全体で子どもたちの学びや成長を支えるとともに、「学校を核とした地域づくり」を目指して、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う様々な活動です。
 生涯学習課では、地域や学校、市町村教育委員会等に対して、地域学校協働活動の普及・啓発を行い、共通理解を図るとともに、県内の地域学校協働活動の一層の推進を目指して、「地域学校協働活動ガイドブック」を発行しました。

概要

1.はじめに

2.群馬県における地域学校協働活動の推進に向けて

 (1)地域学校協働活動と地域学校協働本部とは

  • 地域学校協働活動
  • 地域学校協働本部
  • 地域学校協働活動推進員
  • 地域学校協働活動とコミュニティ・スクールの連携

 (2)群馬県における地域学校協働活動の意義と効果

  • 地域学校協働活動の必要性
  • 地域学校協働活動がもたらす効果

 (3)群馬県が目指す地域学校協働活動

  • 地域学校協働活動とコミュニティ・スクールの一体的推進
  • 地域学校協働本部と学校運営協議会の連携・協働のあり方
  • 地域と学校の熟議・情報共有の場の工夫
  • 地域学校協働活動推進員の委嘱
  • 地域学校協働本部の整備
  • 地域学校協働活動推進のための四つの方策

3.群馬県における地域学校協働活動・推進体制の実際

 (1)公民館を核として地域と学校の連携・協働を推進する

 (2)地域と学校の目標・ビジョンを共有し、個別の活動から総合化を図る

 (3)地域と学校の連携・協働の核となる人材(推進員等)を育成する

 (4)地域学校協働活動とコミュニティ・スクールの一体的推進を図る

4.地域と学校が連携・協働した取組事例

5.まとめ

群馬県が目指す地域学校協働活動とコミュニティ・スクールの一体的推進

  • 効果的かつ持続的な地域学校協働活動と学校運営の仕組みを構築するためには、地域と学校がそれぞれのPDCAサイクルを機能させていくことが重要です。
  • 地域と学校が対等な関係を維持することによって、「協働活動」を実施することが可能となります。
  • PDCAのそれぞれの場面において、「連携・協働」を具体的にどのように行うのかについて考え、実施していくことが大切です。

一体的推進概念図の画像

 【群馬県】一体的推進概念図(PDFファイル:651KB)

地域学校協働活動ガイドブックのダウンロード

地域学校協働活動ガイドブックの画像

 【群馬県】地域学校協働活動ガイドブック (PDFファイル:4.84MB)

地域学校協働活動ガイドブック概要版の画像

 【群馬県】地域学校協働活動ガイドブック(概要版)(PDFファイル:1.68MB)

概要版は、Adobe Readerの「印刷>ページサイズ処理>小冊子印刷」機能を使うと両面見開きになります。

地域学校協働活動推進の説明動画

説明動画(学校教育編)の画像

説明動画:地域学校協働活動(学校教育編・YouTube)<外部リンク>

説明動画(社会教育編)の画像

説明動画:地域学校協働活動(社会教育編・YouTube)<外部リンク>