本文
こころの相談のご案内(桐生保健福祉事務所)
更新日:2025年4月14日
印刷ページ表示
精神科全般(思春期、ひきこもり、アルコール、薬物依存症、老人、こころの健康、うつ症状等)の悩み・不安がある方やそのご家族の相談に応じています。
相談は無料です。お気軽にご相談ください。
※受付日時等を変更する場合がありますので、事前にお問い合わせください。
精神科医師による精神保健福祉相談
相談日
- 毎月第2木曜日(祝日を除く)の午前10時~12時(※医師の都合により変更となる場合があります)
- 予約制(予約は保健係まで)
相談場所
桐生保健福祉事務所 1階 処理室・診察室
保健師によるこころの相談
保健師が面接や電話での相談に応じています。
相談日
- 平日の午前8時30分から午後5時15分
- 随時
その他の相談先
桐生市やみどり市においても、こころの健康に関する相談に応じています。
桐生市こころの健康相談<外部リンク>
みどり市こころの健康相談<外部リンク>
その他、心の病気など、労働、多重債務、法的トラブル、犯罪被害、生活困窮、高齢者、男性、女性、青少年・子ども等、さまざまな関係機関や団体が連携して自殺防止に取り組んでいます。
下記リンクからご確認ください。