本文
キャッシュレス決済が利用できる窓口および施設
窓口名 |
所在地 |
主な対象手続き | 対応決済手段 |
---|---|---|---|
消防保安課 (県庁7階) |
前橋市大手町 |
次に掲げる規定による手数料
|
|
文化財保護課(※注1) |
前橋市大手町 |
|
|
薬務課 (県庁14階) |
前橋市大手町 |
次に掲げる規定による手数料
|
|
県土整備部(※注2) (県庁22階、住宅政策課内) |
前橋市大手町 |
|
|
県民センター (県庁2階) |
前橋市大手町 |
有償頒布行政資料 |
|
県警本部 生活安全企画課 |
前橋市大手町 |
遊技機検定申請手数料 | |
計量検定所 |
前橋市下大島町 |
各種検査・検定手数料、証明手数料 |
上記の窓口について、令和6年11月1日から受付を開始します。
キャッシュレス決済の場合は、ご利用明細(レシート)の発行になります。 領収書は発行できませんので、あらかじめご了承ください。
(※注1) 文化財保護課の手続きについて、決済端末は各審査会の会場に設置します。
(※注2) 県土整備部の窓口について、申請書類等を確認するため、まずは手続きを受け付けている各課の窓口にお越しください。
窓口名 |
所在地 |
主な対象手続き | 対応決済手段 |
---|---|---|---|
キャッシュレス総合窓口(※注3) 県庁3階 会計管理課内 |
前橋市大手町 |
第一種フロン類充填回収業者登録 (新規 / 更新) |
|
宅地建物取引士登録手数料 宅地建物取引士証再交付手数料 宅地建物取引士登録移転手数料 |
|||
屋外広告業登録手数料(新規 / 更新) |
|||
遊技機検定申請手数料(新規) | |||
産業技術センター (本所) |
前橋市亀里町 |
各種施設・機械使用料 各種試験・分析手数料 |
|
動物愛護センター (本所) |
佐波郡玉村町 |
第一種動物取扱業の登録手数料 第一種動物取扱業の登録更新手数料 動物取扱責任者研修受講料 特定動物の飼養又は保管の許可 特定動物の飼養又は保管の許可の継続許可 犬又は猫の引き取り(生後60日以上 / 60日未満) 収容された犬の返還手数料 収容された犬の返還手数料に収容日数1日毎の追加手数料 |
|
群馬会館 | 前橋市大手町 |
施設・機械器具使用料 |
|
昭和庁舎 | 前橋市大手町 | 施設使用料 |
上記の窓口について、令和5年10月2日から受付を開始します。
キャッシュレス決済の場合は、ご利用明細(レシート)の発行になります。 領収書は発行できませんので、あらかじめご了承ください。
(※注3)キャッシュレス総合窓口について、申請書類等を確認するため、まずは手続きを受け付けている各窓口にお越しください。
申請内容の確認後に、キャッシュレス総合窓口をご案内します。
(総合窓口ではキャッシュレスでの支払のみ対応します。申請手続きについては、それぞれの窓口にて対応します)
施設名 | 所在地 | 対象 | 対応決済手段 |
---|---|---|---|
近代美術館<外部リンク> | 高崎市 | 観覧料 |
|
館林美術館<外部リンク> | 館林市 | 観覧料 | |
歴史博物館<外部リンク> | 高崎市 | 観覧料 | |
土屋文明記念文学館<外部リンク> | 高崎市 | 観覧料 | |
ぐんま昆虫の森<外部リンク> | 桐生市 | 入園料 | |
群馬県生涯学習センター 少年科学館<外部リンク> | 前橋市 | プラネタリウム観覧料 | |
自然史博物館<外部リンク> | 富岡市 | 観覧料 |
|
ぐんま天文台<外部リンク> | 吾妻郡高山村 | 観覧料 |