本文
消防職員初任教育第76期初任科ファイヤーアスロン大会を開催しました
							更新日:2023年10月2日
							印刷ページ表示
						
					 この大会は、初任科の学生が入校以来学んだ消防訓練の基礎技術を駆使し、学生同士で切磋琢磨しながら各競技の安全性及び確実性並びに迅速性を競うもので、今年度は8月23日(水曜日)に開催しました。
 競技は、4人1組で全16組が参加し、三連梯子架梯、ロープ登はん・渡過、オーバーハング降下、防火衣着装・ポンプ操法的放水の各種障害を突破しゴールを目指すもので、初任科の学生達は時折豪雨に見舞われることもありましたが、終始、士気旺盛に競技を実施しました。
 競技後は、優勝から3位までの成績優秀チームを表彰するとともに、学生同士がそれぞれの健闘を称え合い、学生同士の絆が益々深まりました。

スタート前の気合注入

三連梯子の取り扱い

ロープ登はん

渡過

オーバーハング降下
防火衣着装

放水

表彰式
 
参加学生64名








