本文
理容所開設届(富岡保健福祉事務所)
更新日:2024年1月25日
印刷ページ表示
制度の概要
理容所を開設しようとする者は、あらかじめ保健所長に届け出をし、その構造設備について検査・確認を受けた後でなければ、これを使用することはできません。
(理容師法第11条第1項、同法第11条の2)
申請の様式
富岡保健福祉事務所衛生係(受付窓口1)にて配布しています。
理容所開設届(Word:23KB)
理容所開設届(PDF:92KB)
添付書類
- 理容師については、結核、皮膚疾患その他厚生労働大臣の指定する伝染性疾病の有無に関する医師の診断書及び理容師免許証の写し(照合のため原本を持参してください)又は理容師免許証明書の写し(照合のため原本を持参してください)
- 管理理容師を設置する理容所にあっては、管理理容師資格認定講習会の修了証書の写し(照合のため原本を持参してください)
- 開設者が外国人である場合は、住民票の写し(国籍等を記載したもの)
- 構造設備の概要、施設の平面図及び付近の見取図
提出部数
届出書 1部
添付書類 1部
手数料
16,000円
※県証紙(保健福祉事務所または証紙売りさばき所で購入できます)又は払込書にて納付してください。
申請の受付
富岡保健福祉事務所衛生係まで申請してください。