ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会 > 中部教育事務所 > 令和6年度生涯学習係運営方針

本文

令和6年度生涯学習係運営方針

更新日:2024年4月4日 印刷ページ表示

 生涯学習社会の構築に向け、市町村教育委員会や関係団体等と連携し、中部管内の「人づくり」「つながりづくり」「地域・まちづくり」を推進します。

具体的な取組

 現状における課題や管内市町村のニーズを踏まえ、さまざまな学びの形を取り入れるとともに、各団体等との連携を図りながら、以下の取組を行います。

(1)生涯学習・社会教育の充実

 生涯学習・社会教育の振興を目指し、生涯学習・社会教育関係職員等との連携を強化するとともに以下の事業を実施し、市町村教育委員会や関係団体等への支援を通して生涯にわたる多様な学びを推進します。

  • 中部管内市町村生涯学習・社会教育担当者会議(3回開催)
  • 中部管内図書館等連絡会議
  • 社会教育主事等派遣事業(学びあいサポート)
  • 中部地区社会教育関係職員等研修講座(2回開催)
  • 市町村社会教育関係職員ステップアップ講座

(2)地域と学校の連携・協働の推進

 学校を核とした活力ある地域づくりを目指し、関係者等に対する情報の提供を行います。また、研修会等をとおして、地域人材の育成及び地域の教育力向上を支援し、地域と学校の連携・協働を推進します。

  • 中部地区地域と学校の連携・協働推進会議
  • 地域連携のための学校等訪問
  • 中部地区地域と学校の連携・協働推進研修会(学校関係者編・地域関係者編)
  • 中部地区地域と学校の連携・協働推進フォーラム
  • 中部地区協働活動支援員等研修会

(3)家庭教育支援の充実

 家庭の教育力の向上を目指し、年間を通して、幼稚園、小・中学校、公民館、社会教育関係団体等における家庭教育に関する研修の支援や学びの場の提供を行います。また、以下の事業を実施し、家庭教育に関する情報収集や情報提供を行うとともに、家庭教育関係団体・企業・行政の連携を促進し、家庭教育支援を推進します。

  • 中部地区家庭教育支援連携会議
  • 中部地区家庭教育支援連携推進事業
  • 中部地区PTA研修会

(4)社会教育委員会議の活性化

 社会教育委員会議事務局との情報交換や「社会教育委員会議視察訪問」、「中部地区社会教育委員研究集会」の運営補助を通して、管内市町村の実態に応じた指導助言を行い、社会教育委員会議のより一層の活性化を支援し、地域課題の解決や社会教育活動の充実を推進します。

(5)人権教育の充実

 人権教育に関わる情報提供と活動支援を行うとともに、「中部地区人権教育指導者研修会(2回開催)」を実施し、関係者の指導力向上を図り、人権が尊重される地域づくりを推進します。

(6)青少年健全育成の推進

 市町村及び青少年育成推進員との連携を図り、「少年の主張中部地区大会」、「中部ブロック青少年育成推進研修会」を実施するとともに、「おぜのかみさま県民運動」、「少年の日」、「家庭の日」、「三季運動」等の啓発を通じて、青少年の健全育成活動を推進します。

(7)文化財の保護・活用の推進

 文化財の保護・活用支援と銃砲刀剣類の登録申請業務を通じてその保護に努めます。

中部教育事務所へ戻る