本文
若手女性農業者向け研修会Happyあぐり講座の開催~農業経営と6次産業化について学ぶ~
更新日:2024年3月13日
印刷ページ表示
1 ねらいと背景
農業従事者の高齢化や減少が進む中で、若手女性農業者は重要な担い手であると同時に、近年では女性の視点や感性を活かした経営や地域活性化の取組が益々必要とされています。そこで若手女性農業者が農業経営に役立つ知識や技術を習得することを目的に、視察研修会を開催しました。
2 取り組み成果
2月22日にHappyあぐり講座を開催し、前橋市のチーズ工房Three Brownと赤城M`sローズへの視察に若手女性農業者4名が参加しました。チーズ工房Three Brownでは就農から起業、経営発展の経緯等の講話と6次産業化への取組、商品開発、店舗デザイン等の説明を受けながら、工房と農場を見学しました。
また、赤城M`sローズではバラにおける農業経営やバラの栽培技術、先進的な取組等について実際にハウス内で説明を受けました。
どちらの視察でも参加者から多くの質問があったほか、今後の経営に活かしていきたい等の意見もあり、有意義な研修会となりました。
3 今後の方向
引き続き、女性農業者の交流会や研修会を開催し、経営向上や仲間づくりができるよう支援していきます。
チーズ工房Three Brownでの視察の様子
赤城M`sローズでの視察の様子