ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会 > 教育委員会総務課 > 令和6年度退職職員の退職後の再就職状況(教育委員会)

本文

令和6年度退職職員の退職後の再就職状況(教育委員会)

更新日:2025年8月29日 印刷ページ表示

1 趣旨

 団体等からの具体的な推薦依頼に基づき、県が団体等に推薦し就労した場合及び県組織内で再就職した場合の状況について、公正で透明な退職管理を進めることを目的として公表するものです。

2 公表対象者

 令和6年度に、部局長、所属長又は県立学校の校長の職で退職した者(年度末年齢60歳時点で所属長又は県立学校の校長以上であり、役職定年により管理職以外の職で定年退職した者を含む)

3 公表内容

 退職職員の氏名、退職時の職、退職年月日、再就職先の名称、再就職先における地位、再就職年月日(県において会計年度任用職員等として雇用した場合を含む)

公表内容一覧
番号 退職職員氏名 退職時の職 退職年月日 再就職先の名称 再就職先における地位 再就職年月日
1 ​岸 亮 ​議会事務局議事課補佐(総括)(令和5年度 図書館長) ​令和7年3月31日 ​群馬県再任用職員 ​議会事務局議事課主幹専門員 令和7年4月1日
2 清水 健一 総務事務管理課補佐(総括)(令和5年度 文書館長) ​令和7年3月31日 ​群馬県再任用職員 総務事務管理課主幹専門員 令和7年4月1日
3 内藤 敏幸 文化振興課補佐(総括)(令和5年度 東毛青少年自然の家所長) ​令和7年3月31日 ​群馬県再任用職員 消費生活課主幹専門員 令和7年4月1日
4 関口 俊邦 歴史博物館補佐(総括)(令和5年度 高崎東高等学校長) ​令和7年3月31日 群馬県再任用職員 歴史博物館主幹専門員 令和7年4月1日
5 角田 昭夫 農林大学校教授(令和5年度 伊勢崎高等特別支援学校長) ​令和7年3月31日 群馬県再任用職員 農林大学校教授 令和7年4月1日
6 萩原 裕弘 団地課補佐(総括)(令和5年度 北毛青少年自然の家所長) ​令和7年3月31日 群馬県再任用職員 企業局団地課主幹専門員 令和7年4月1日
7 秋田 千芳 高崎北高等学校教諭(令和5年度 藤岡中央高等学校長) ​令和7年3月31日 群馬県公立学校再任用職員 高崎北高等学校教諭 令和7年4月1日
8 佐藤 幸弘 高崎女子高等学校教諭(令和5年度 高崎北高等学校長) ​令和7年3月31日 群馬県公立学校再任用職員 高崎女子高等学校教諭 令和7年4月1日
9 石久保 禎浩 高崎工業高等学校教諭(令和5年度 伊勢崎工業高等学校長) ​令和7年3月31日 群馬県公立学校再任用職員 高崎工業高等学校教諭 令和7年4月1日
10 榎本 功 桐生高等学校教諭(令和5年度 太田東高等学校長) 令和7年3月31日 群馬県公立学校再任用職員 桐生高等学校教諭 令和7年4月1日
11 塩田 久敬 大泉高等学校教諭(令和5年度 館林高等学校長) 令和7年3月31日 群馬県公立学校再任用職員 大泉高等学校教諭 令和7年4月1日
12 長岡 剛生 赤城特別支援学校教諭(令和5年度 沼田高等学校長) 令和7年3月31日 群馬県公立学校再任用職員 赤城特別支援学校教諭 令和7年4月1日
13 田嶋 正幸 前橋清陵高等学校長 令和7年3月31日 群馬県 再任用職員 高校教育課主幹専門員 令和7年4月1日
14 立見 康明 吾妻中央高等学校長 令和7年3月31日 群馬県 再任用職員 高校教育課主幹専門員 令和7年4月1日
15 田中 幸雄 長野原高等学校長 令和7年3月31日 群馬県 再任用職員 ぐんま天文台主幹専門員 令和7年4月1日

(注)知事部局、企業局、病院局で退職した職員については、それぞれの任命権者で公表しています。