本文
(終了しました)令和6年度 薬と健康の週間記念「甘楽富岡健康フェア ~元気をささえるおくすりのあれこれ~」 を開催します(富岡保健福祉事務所)
更新日:2024年9月26日
印刷ページ表示
薬と健康の週間を記念したイベントを開催しました。
1 日時
令和6年9月29日(日曜日) 午前10時30分から午後3時30分まで
2 会場
富岡市役所議会棟(富岡市富岡1460-1)
1階エントランスホール、会議室
3 内容
- 薬剤師による健康相談会
- 薬剤師業務体験(分包体験)
- 血圧などの健康測定
- 管内市町村や富岡地域の病院、高崎健康福祉大学薬学部等による各種展示や紹介
- 医療DX(電子処方箋)や薬物乱用防止のPR
- eスポーツ体験コーナー(WRC Generations)。
4 その他
お越しの際は、お薬手帳をぜひお持ちください。
ご自宅にあるお薬についてのご相談も承ります。
詳細はチラシをご覧ください。
「甘楽富岡健康フェア」チラシ(PDF:403KB)
(厚生労働省)令和6年度「薬と健康の週間」の実施について<外部リンク>
5 実施報告
来場者は200名程度でした。
相談ブースでは、お薬の飲み合わせについて相談に乗りました。
また、測定コーナーでは、血圧や肌年齢測定、ストレス測定等を実施しました。
薬剤師業務体験コーナーでは、分包機を使った分包体験を行いました。
展示コーナーでは、公立富岡総合病院・公立七日市病院の薬剤部の業務紹介や、富岡市と甘楽町合同で食品中の塩分量を実際の食塩で可視化した展示、富岡市×住友生命Vitality 富岡ウォークのPRが行われました。また、富岡市甘楽郡医師会、富岡甘楽歯科医師会、群馬県看護協会、高崎健康福祉大学薬学部、薬物乱用防止のリーフレット等を配布しました。
eスポーツ体験コーナーでは、富岡市に拠点を持つ株式会社ロッソの筐体でラリー競技のゲームが体験できました。


