本文
群馬県国民スポーツ大会開催に向けた都市公園の整備計画
更新日:2025年4月1日
印刷ページ表示
計画の名称
群馬県国民スポーツ大会開催に向けた都市公園の整備計画
計画の期間
令和6年度~令和10年度(5年間)
計画の目標
群馬県立敷島公園の陸上競技場と水泳場は、2029年開催予定の第83回国民スポーツ大会および第28回全国障害者スポーツ大会において、陸上競技と水泳競技の会場に予定されている。現在の陸上競技場と水泳場は、老朽化の進行が著しく、バリアフリー対応にも課題があるため、大会の安全な開催、円滑な運営が確保できる整備を目指す。
計画の成果目標(アウトカム指標)
陸上競技場および水泳場の利用者満足度調査における満足度
当初現況値(令和6年度当初) | 100% |
---|---|
中間目標値(令和8年度末) | 設定なし(※注) |
最終目標値(令和10年度末) | 120% |
※注 水泳場は、現在、営業休止して建替中であるため、中間目標は設定していない。
陸上競技場および水泳場の年間利用者数
当初現況値(令和6年度当初) | 160,000人/年 |
---|---|
中間目標値(令和8年度末) | 設定なし(※注) |
最終目標値(令和10年度末) | 170,000人/年 |
※注 水泳場は、現在、営業休止して建替中であるため、中間目標は設定していない。
計画書
※今後の予算状況等により、事業箇所や事業期間等が変更となる可能性があります。
群馬県国民スポーツ大会開催に向けた都市公園の整備計画(PDF:10KB)
事前評価チェックシート(PDF:4KB)