ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 選挙管理委員会 > 選挙管理委員会 > 第26回最高裁判所裁判官国民審査

本文

第26回最高裁判所裁判官国民審査

更新日:2024年10月15日 印刷ページ表示

最高裁判所裁判官国民審査の概要

 最高裁判所裁判官国民審査とは、最高裁判所裁判官が、職務に適切な人物かどうか、国民が直接意思表示をする制度です。
 内閣によって任命された最高裁判所裁判官は、任命後初めて行われる衆議院議員総選挙時に国民審査に付され、その後は10年ごとの総選挙時に再審査されます。

投票の方法

 投票用紙の色は、うぐいす色です。投票用紙には、審査の対象となる裁判官の氏名が、あらかじめ記入されています。
 辞めさせたいと思う裁判官には、その氏名の上の欄に、×(バツ)を書いてください。
 やめさせなくてもよいと思う裁判官には、何も書かないでください。
 「罷免可」が「罷免不可」の票数を超えた場合、その裁判官は罷免されます。

審査対象裁判官情報

開票結果

開票結果

第50回衆議院議員総選挙・第26回最高裁判所裁判官国民審査トップページへ戻る