本文
農業農村の動き(令和6年11月)
更新日:2024年11月1日
印刷ページ表示
農産物の生産動向
項目 | 日時 | 場所 | 内容 | 主催・問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
大鉢シクラメンの出荷始まる | 11月上旬~12月中旬 | 沼田市 昭和村 みなかみ町 |
11月上旬から12月中旬にかけて贈答用の大鉢(5~6号鉢)のシクラメンが出荷されます。 利根沼田地域では夏季の冷涼な気候を活かし、色鮮やかで日持ちのよいシクラメンを生産しています。9月から始まっているミニシクラメンの出荷に続き、大鉢の出荷が最盛期を迎えます。 |
利根沼田農業事務所 担い手・園芸課 電話0278-23-0338 JA利根沼田営農企画課 電話0278-50-6111 |
令和7年用水稲種籾の出荷 | 11月上旬 | 沼田市 みなかみ町 |
利根沼田地域では「コシヒカリ」の種籾の生産を行っています。生産された令和7年用の種子の出荷が11月上旬に行われる最終の検査の後、始まります。 | 利根沼田農業事務所 農畜産課 電話0278-23-0188 JA利根沼田営農企画課 電話0278-50-6111 |
リンゴ「ふじ」収穫最盛期 | 11月中旬開始 | 利根沼田管内 | 利根沼田地域は県内一のリンゴの産地であり、管内の観光リンゴ園では紅葉見物等の観光客で賑わっています。主力品種である「ふじ」の収穫が11月中旬から始まります。 | 利根沼田農業事務所 担い手・園芸課 電話0278-23-0338 JA利根沼田営農企画課 電話0278-50-6111 |
地域のイベント・研修会・品評会等
行事名 | 日時 | 場所 | 内容 | 主催・問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
片品村産業文化展リンゴ品評会 | 11月1日(金曜日) 16時開始 |
片品村役場 | 村内で今年収穫されたリンゴの出来栄えを競う品評会を行います。品評会は栽培技術の向上と生産者の意欲を高めることを目的とし、色や形、糖度などを審査します。審査後は、1日から3日にかけて役場で開催されている文化展リンゴ部門において展示されます。 | 片品村農林建設課 電話0278-58-2113 利根沼田農業事務所 担い手・園芸課尾瀬係 電話0278-56-2702 |
第2回農業基礎講座 | 11月25日(月曜日) 14時開始 |
中山間地園芸研究センター | 新規就農者の農業基礎知識の習得を目的として農業基礎講座を開催します。第2回では「農作業安全・農機メンテナンス」について学びます。 | 利根沼田農業事務所 担い手・園芸課 電話0278-23-0338 |