ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 道路管理課 > 令和6年度「自転車ヘルメット着用と自転車保険等に関するアンケート」調査結果について

本文

令和6年度「自転車ヘルメット着用と自転車保険等に関するアンケート」調査結果について

更新日:2025年1月9日 印刷ページ表示

県では、自転車活用推進啓発チーム「GMET」による街頭啓発活動のほか、県警や教育委員会等と連携して県民のヘルメット着用の促進や自転車保険等加入に取り組んでいます。

本年度実施した、県民の「自転車ヘルメット着用率」及び「自転車保険等加入率」を把握するためのアンケート調査結果についてお知らせします。

1 調査期間

令和6年9月1日~令和6年11月30日

2 調査内容

  • 自転車ヘルメットの着用状況
  • 自転車保険等の加入状況

3 調査対象

群馬県民(小学生以下、中学生、高校生、一般の4区分)

4 調査方法

「ぐんま電子申請受付システム」による無記名アンケート

5 調査結果

総回答者数:26,209人
区分 回答者 自転車ヘルメット着用率 自転車保険等加入率
小学生以下 6,520人 (+380) 92.6% (+2.5) 66.0% (+0.7)
中学生 6,861人 (-120) 97.3% (+0.9) 80.2% (-0.5)
高校生 9,580人 (+2,045) 70.9% (+14.7) 75.8% (+2.3)
一般 3,248人 (+696) 33.3% (-15.8) 77.5% (+2.3)
  • ( )は、前年調査比較
  • 前年調査期間:令和5年10月1日~令和5年12月31日
  • 前年回答者:23,208人