本文
事業者向け脱炭素ワークショップ
更新日:2025年1月15日
印刷ページ表示
脱炭素は必要だと漠然と感じていながらも、本質的な理解ができず行動できていない、または、何から始めたら良いか分からない県内事業者に向けて、脱炭素ワークショップを開催します。
ワークショップでは、カードゲーム「2050カーボンニュートラル」を用いて企業の経済活動や私たちの日常行動が、温室効果ガス排出量にどのように影響するかを疑似体験し、脱炭素に取り組む必要性を学んでいただきます。
また、参加者同士の意見交換や、講師による脱炭素化の取組事例の紹介をとおして、企業として何をすべきか気づきを得ていただく内容となっています。
参加申込みは、下記申込をご確認ください。
事業者向け脱炭素ワークショップチラシ (PDF:423KB)
日時
令和7年3月13日 木曜日 13時30分~16時30分
(受付開始:13時10分)
会場
群馬産業技術センター 第2研修室
(前橋市亀里町884番地1)
参加費
無料
主な対象
県内に事業所を有する事業者
定員
24名(先着順)
ワークショップの特徴
- 脱炭素について、座学では得られない体感型の学びを得ることができます。
- 他の事業者の取組を知ることができます。
- 従業員の脱炭素の理解を促す研修としてもご活用いただけます。
申込
下記リンクまたはQRコードからお申込みください。
申込期限:3月10日 月曜日
事業者向け脱炭素ワークショップ 参加申込(Forms)<外部リンク>
※QRコード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。