ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 産業経済部 > 観光リトリート推進課 > 令和5年(2023年)観光入込客統計調査報告書

本文

令和5年(2023年)観光入込客統計調査報告書

更新日:2025年2月18日 印刷ページ表示

 令和5年(2023年)調査結果概要

調査結果概要
項目 令和5年実績 対前年(差・伸び率)
観光入込客数 62,904千人 +10,834千人 +20.8%
宿泊者数 延べ宿泊者数 10,255千人泊 +3,156千人泊 +44.5%
うち外国人延べ宿泊者数 317千人泊 +270千人泊 +578.4%
観光消費額 2,644億円 +382億円 +16.9%
観光消費額単価 宿泊 21,045円 -5,612円 -21.1%
日帰り 3,022円 +297円

+10月9日%

1 観光入込客数について

 観光入込客数は、62,904千人(前年から10,834千人増、前年比120.8%)となっている。

  • 令和2・3年は、新型コロナウイルス感染症(以下、「新型コロナ」という)の拡大の影響により、県内各地の観光地点における観光入込客数は大きく減少したものの、令和4年以降回復傾向にあり、令和5年は令和4年を大幅に上回る入込客数となった。
  • 対令和元年比(新型コロナ感染拡大前)において、9割強の観光入込客数となっている。

2 宿泊者数について

 延べ宿泊者数は、10,255千人泊(前年から3,156千人泊増、前年比144.5%)となっている。
 外国人延べ宿泊者数は、317千人泊(前年から270千人泊増、前年比578.4%)となっている。

  • 延べ宿泊者数については、観光入込客数と同様に増加しており、令和元年(新型コロナ感染拡大前)を大幅に上回った。
  • 外国人延べ宿泊者数についても、令和元年(新型コロナ感染拡大前)を上回り、300千人に到達した。

3 観光消費額等について

(1)観光消費額について

 観光消費額は、2,644億円(前年から382億円増、前年比116.9%)となっている。

  • 「宿泊」における観光消費額は1,773億円(前年から269億円増、前年比117.9%)となっている。
  • 「日帰り」における観光消費額は871億円(前年から113億円増、前年比114.9%)となっている。

(2)観光消費額単価について

  • 「宿泊」における観光消単価は21,045円(前年から5,612円減、前年比78.9%)となっている。
  • 「日帰り」は3,022円(前年から297円増、前年比110.9%)となっている。