本文
令和5年度 水質年報
更新日:2025年3月3日
印刷ページ表示
この水質年報は、令和5年度に行った原水・送水・供給地点等の水質検査及び水源環境調査(河川・湖沼)等の結果を取りまとめたものです。本年報の概略は、以下のとおりです。
1 群馬県企業局水道事業の概要
水質管理センターでは、県企業局が運営する浄水場における水道用水供給事業に関する高度な水質検査・試験を集中して行っています。
2 水質検査(試験)結果
(1) 浄水場の水質検査結果
水質基準項目の検査結果
県央第一水道、県央第二水道の送水及び各給水地点の水質について、令和5年度に実施した検査結果において、水質基準を超過することはありませんでした。
農薬類の試験
県央第一水道、県央第二水道の原水及び送水について、農薬類の試験を行いました。その結果、県央第一水道及び県央第二水道の原水で6月に農薬類が検出されました。
原虫類の試験
県央第一水道、県央第二水道の原水について、原虫類の試験を行いました。その結果、県央第二水道の原水で12月にクリプトスポリジウム、3月にジアルジアがそれぞれ1個検出されました。
放射性物質の試験結果
県央第一水道、県央第二水道の原水及び送水について、令和5年度に実施した放射性物質の試験結果において、ヨウ素131、セシウム134及びセシウム137が検出されることはありませんでした。
(2) 水源水質調査
利根川上流調査
県央第一水道、県央第二水道の水源である利根川上流域の水質変動と水源域の状況を把握し、水道水の安全性を確保することを目的に調査を実施しました。