本文
群馬県における広域的な下水道整備(重点計画)(令和7年~令和11年)
更新日:2025年3月21日
印刷ページ表示
群馬県における広域的な下水道整備(重点計画)
計画の名称
群馬県における広域的な下水道整備(重点計画)
計画の期間
令和7年度~令和11年度
計画の目標
下水道関連施設の統合を実施し、効率的な水処理を行い、公共用水域への汚濁負荷量削減を図り河川等の水質改善に寄与する。
計画の成果目標(定量的指標)
広域化事業着手率
当初現況値(令和7年度当初) | 中間目標値(令和9年度末) | 最終目標値(令和11年度末) |
---|---|---|
9% | 17% | 24% |
※広域化着手事業数(件)/広域化予定事業数(件)
計画書
ダウンロードファイル
- 社会資本総合整備計画 計画本文 (PDF:11KB)
- 図面 1 前橋市 (PDF:406KB)
- 図面 2 伊勢崎市 (PDF:226KB)
- 図面 3 甘楽町 (PDF:5.5MB)
- 事前評価チェックシート (PDF:5KB)
※今後の予算状況等により、事業箇所や事業期間等が変更となる可能性があります。