ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 環境森林部 > 自然環境課 > 群馬県安中総合射撃場について

本文

群馬県安中総合射撃場について

更新日:2024年3月15日 印刷ページ表示

 近年、シカ・イノシシなどの野生鳥獣による農林業被害が大きな問題となっています。この被害を軽減するためには、生息頭数を減らすことが重要であり、捕獲の担い手の確保・育成が急務となっています。

 県では、捕獲の担い手の確保・育成、個々の射撃技術の向上のため、群馬県安中総合射撃場の整備を進めています。

 この度、所要の準備が整ったことから、ライフル射撃場を先行開場します。

ライフル射撃場について

開場日

令和6年4月15日(月曜日) 午前9時

施設概要

所在地 : 安中市中宿2003番地
射台数 : 5射台
標的 : 静的標的(50メートル、102メートル)、動的標的(52メートル)
使用銃砲 : ライフル銃、散弾銃、ハーフライフル銃、空気銃

利用案内

営業時間 : 午前9時から午後5時まで
休場日 : 毎週水曜日、木曜日(祝日に当たる場合はその翌営業日)、年末年始(12月29日から1月3日まで)

使用料(消費税込み)
  1人2時間まで 超過料金(1時間までごとに)
空気銃(プリチャージ式空気銃を除く)

2,100円

750円
プリチャージ式空気銃 3,600円 1,500円
ライフル銃 3,600円 1,500円
散弾銃 3,600円 1,500円

※上記使用料のほかに、保険料として1人あたり100円がかかります。

使用料の減免申請について

受付期限 : 使用日の2週間前まで
受付方法 : メール、郵送、Fax、持参

減免となる場合:群馬県安中総合射撃場の設置及び管理に関する条例施行規則第八条

  1. 捕獲の担い手の確保及び育成並びに狩猟の事故及び違反防止を目的として県又は市町村が実施する事業に参加するとき。
  2. 一般社団法人群馬県猟友会、同会支部若しくはこれに類する団体又は県内に住所を有する認定鳥獣捕獲等事業者が、銃砲刀剣類所持等取締法(昭和三十三年法律第六号)第十条の二第二項に規定する猟銃の操作及び射撃に関する技能の維持向上のための研修をしようとするとき。
  3. 県内の捕獲隊又は鳥獣被害対策実施隊に属する者が、射撃技術向上又は狩猟事故及び違反の防止を図るための研修をしようとするとき(当該研修への参加者が、その参加について市町村の推薦を受けているときに限る。)。

提出先:群馬県環境森林部自然環境課野生動物係
 〒371-8570 群馬県前橋市大手町一丁目1番1号
 Fax番号:027-243-7702
 電子メール:kanshizen(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
 ​※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。

留意事項 :承認された場合は、承認印とナンバーを付した副本を返送します

 副本を使用承認申請書(来場時に記入)に添付することで減免とします

 ※副本を当日持参しない場合、減免措置は受けられません

 個人での申請の場合、有効期間は承認日から3か月間です

 団体での申請の場合、該当者の氏名を記載した名簿(様式任意)を添付してください

 最大3枚まで同時に申請できます

 ※最大3枚の副本を使い切るか、有効期間満了後に次の申請を可能とします

減免を受けるまでの流れ (PDF:89KB)

群馬県安中総合射撃場使用料減免申請書 (PDF:66KB)

群馬県安中総合射撃場使用料減免申請書 (Word:21KB)

令和6年度団体専用予約について

受付日:令和6年4月1日(月曜日)午前9時から令和7年2月28日(金曜日)まで
 ※令和6年6月1日(土曜日)から令和7年3月31日(月曜日)までの予約ができます

受付期限 : 使用日の1か月前まで
受付方法 : メール、郵送、Fax、持参

提出先:群馬県環境森林部自然環境課野生動物係
 〒371-8570 群馬県前橋市大手町一丁目1番1号
 Fax番号:027-226-2874
 電子メール:kanshizen(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
 ​※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。

留意事項 :6人以上で、午前、午後、一日単位で専用使用(5射台を一括して使用)する場合に予約可能です

 予約は、先着順で決定します

 個人での予約はできません

団体専用予約申込書 (PDF:51KB)

団体専用予約申込書 (Word:30KB)

クレー射撃施設の整備状況について

 クレー射撃施設については、安全確保に万全を期するための方策を検討中です。

 群馬県安中総合射撃場ホームページ<外部リンク>