ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 知事戦略部 > 交通イノベーション推進課 > 第1回上信電鉄沿線地域懇談会を開催します

本文

第1回上信電鉄沿線地域懇談会を開催します

更新日:2025年7月15日 印刷ページ表示

 上信電鉄沿線地域交通リ・デザイン推進協議会(※注)では、 沿線地域の交通の再構築 (リ・デザイン) に向けた検討をしています。
​ そこで、上信電鉄を中心とした沿線地域の公共交通のあり方や課題解決に向けた具体的な実施方策について議論する地域懇談会を全3回開催します。
 上信電鉄や沿線交通について、日頃感じていること、こんなふうになったらいいなという思いなど、ぜひお聞かせください!
地域懇談会 募集チラシ (PDF:631KB)
(※注)県、沿線市町村、鉄道事業者、 交通事業者、 利用者、 関係団体等 により構成される法定協議会

テーマ

 地域懇談会は、今後全3回実施します。各回のテーマは以下の予定です。

第1回

上信電鉄沿線地域の公共交通のあり方について、現状感じている課題を共有します

第2回

地域の課題解決に向けた方向性を議論します

第3回

解決に向けた具体的な取組や役割分担、実施方法を議論します

第1回懇談会 日時・場所

地域懇談会 募集チラシ(表面)画像地域懇談会 募集チラシ(裏面)画像

高崎エリア

日時

2025年8月22日(金曜日) 14時00分~16時00分

会場

群馬県立高崎産業技術専門校 視聴覚室 (高崎市山名町1268)

申込期日

2025年8月15日(金曜日) 17時00分まで

定員

30名(先着)

下仁田・南牧エリア

日時

2025年8月28日(木曜日) 14時00分~16時00分まで

会場

下仁田町役場 201会議室 (甘楽郡下仁田町下仁田682)

申込期日

2025年8月21日(木曜日) 17時00分まで

定員

20名(先着)

富岡・甘楽エリア

日時

2025年9月8日(月曜日) 14時00分~16時00分まで

会場

富岡市水道会館 3階会議室 (富岡市富岡1477-1)

申込期日

2025年9月1日(月曜日) 17時00分まで

定員

30名(先着)

参加申込方法

申込用二次元コード又は申込用URLからお申込みください。

【申込用二次元コード】
申込用二次元コード

【申込用URL】
https://forms.gle/oWyKXYdvwaT8EDM27

注意事項等

  • 上信電鉄沿線に在住・在勤の方を対象に全3回・各回3エリアで開催します。お住まいや通学・通勤先の1エリアでご参加ください。
    (2エリア以上の参加はできません。)
  • 同一エリアで全3回出席いただくことを基本としますが、都合が合わない場合には1回のみの参加も可能です。
  • 懇談会はワークショップ形式で実施します。
  • 懇談会の様子(写真等)をホームページ等に掲載する場合があります。
  • 第2回は2025年度冬、第3回は2026年度夏頃に実施予定です。
    (第2・3回地域懇談会の開催日時・場所は、決まり次第群馬県ホームページ等でお知らせいたします。)

お問合せ

群馬県交通イノベーション推進課・鉄道振興係
電話番号:027-226-2381
(月曜日~金曜日 10時00分~16時00分)