本文
令和7年度自転車に関する県民アンケートにご協力をお願いします【令和7年8月1日から同年10月31日まで】
更新日:2025年7月28日
印刷ページ表示
群馬県では、令和3年4月1日に「群馬県交通安全条例」を改正し、「自転車利用者は、その自転車の利用に係る自転車損害賠償保険等に加入しなければならない。」、「自転車利用者は、乗車用ヘルメットを着用するよう努めなければならない。」と規定しています。
また、令和5年4月1日に改正された道路交通法によって、自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されました。
自転車を利用する県民のみなさまの現在のヘルメット着用状況や自転車保険加入状況などを把握し、今後の交通安全対策の検討資料とさせていただきます。
自転車の関係する交通事故を1件でも多く減らすため、アンケートに御協力をお願いします。
自転車に関するアンケートにご協力お願いします (PDF:511KB)
1 対象者
県民全体(群馬県内で自転車を利用する方)
※回答区分あり:小学生以下・中学生・高校生・一般
2 回答方法
下記リンクから「ぐんま電子申請受付システム(LoGoフォーム)」にて御回答ください。
※IDや氏名の登録などは不要で、無記名、短時間で回答することができます。
パソコンの方はこちらから
令和7年度 自転車に関するアンケート(ぐんま電子申請受付システム(LoGoフォーム))<外部リンク>
スマートフォン・タブレットの方はこちらから
※QRコード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
3 回答期間
令和7年8月1日(金曜日)0時00分 ~ 令和7年10月31日(金曜日)23時59分 まで
4 その他
アンケート結果は、今後の交通安全対策等の参考とさせていただきます。