本文
利根沼田リンゴ王国スタンプラリーを開催します!
実施概要
群馬県の利根沼田地域は、昼夜の寒暖差を活かした美味しいりんごの名産地です。一口に「りんご」と言っても様々な品種があり、早いものでは8月下旬から味わうことができます。
そこで、多彩な品種を栽培している観光りんご園や、道の駅等を巡る「利根沼田リンゴ王国スタンプラリー」を企画しました。
2種類のスタンプいずれかを完成させると、素敵なリンゴ賞品が当たる抽選に応募できます。
りんごの旬である秋はもちろんのこと、夏や冬も楽しめる「利根沼田のりんごグルメ」。
りんごの魅力がたっぷり味わえる利根沼田地域にぜひお出かけください。
実施期間
2025年8月1日(金曜日)~2026年2月1日(日曜日)
※観光りんご園の営業期間や定休日等は各園で異なります。開園状況は、コレクションスタンプ対象施設の営業期間等の一覧を目安にしていただくか、直接お問合せください。
スタンプの集め方
5個のスタンプを重ねて、絵柄を完成させる「重ねおしスタンプ」
利根沼田地域の5市町村(沼田市、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町)の道の駅に設置しているスタンプを一か所に重ねて押すと、絵柄が完成します。
(スタンプ完成イメージ)
絵柄を完成させると、素敵な賞品が当たる抽選に応募できます。
「紅鶴」や「ぐんま名月」をモチーフにしたコレクションスタンプ
群馬県育成品種の「紅鶴」や「ぐんま名月」をモチーフにしたオリジナルキャラクターやりんごグルメのスタンプ全12種類が、コレクションスタンプとして飲食店や観光りんご園に設置されています。
(スタンプ例)
コレクションスタンプを2個以上集めた方には参加賞(キラキラシール)、4個以上集めた方には中間賞(A4クリアファイル)を全員にプレゼントします。(※予定数を上回る希望があった場合、先着順とさせていただきます。)
12個全て集めた方は、重ねおしスタンプと同様に、抽選に応募できます。
※画像はイメージです。
抽選への応募方法等
応募方法
- 重ねおしスタンプの絵柄を完成させるか、コレクションスタンプ全12種を集めてください。
- 対象となっている道の駅の観光案内窓口に、スタンプラリー冊子を持参し、専用応募用紙を受け取ってください。
- 専用応募用紙に必要事項を記入の上、道の駅に設置してある応募箱に投函してください。
当選発表
期間中に応募があった方の中から、抽選で50名の方に、素敵な賞品が当たります。
当選発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきますのでご了承ください。
抽選賞品
りんごの引換券や加工品を抽選でプレゼントします。
応募する時期によって賞品が変わりますので、期間中、何度応募していただいても構いません。
※画像はイメージです。
スタンプ設置箇所(対象施設)
重ねおしスタンプ
- 道の駅 白沢(沼田市)<外部リンク>
- 道の駅 尾瀬かたしな(片品村)<外部リンク>
- 道の駅 川場田園プラザ(川場村)<外部リンク>
- 道の駅 あぐりーむ昭和(昭和村)<外部リンク>
- 道の駅 みなかみ水紀行館(みなかみ町)<外部リンク>
コレクションスタンプ
8月からスタンプを押せる店舗・観光りんご園
- 花みつばち館<外部リンク>
- もりのレストラン ランタン<外部リンク>
- 片品林檎亭<外部リンク>
- 花の駅・片品花咲の湯<外部リンク>
- ティア・ツリー<外部リンク>
- 奥利根ワイナリー<外部リンク>
- 阿部りんご園<外部リンク>
- みなかみフルーツランド モギトーレ<外部リンク>
- やまとしりんご園<外部リンク>
9月以降にスタンプが押せる観光りんご園
観光りんご園では、りんご狩りも楽しめます。
開園時期は、りんごの生育状況によって変わる場合がありますので、各観光りんご園のSNS等をチェックしていただくか、電話で直接お問合せください。
コレクションスタンプ対象施設の営業期間等(五十音順)
空欄の月は「営業中」を示しています(対象外の月のみ記載しています)。
農園名または店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業期間、定休日等の情報 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阿部りんご園<外部リンク> | みなかみ町上牧1809-1 | 9時~17時 水曜定休(※行楽シーズンを除く) |
||||||||
一作農園<外部リンク> | みなかみ町布施1876-2 | 0278-64-1416 | 10月11日~11月24日 9時~16時 木曜定休 |
対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | ||
奥利根ワイナリー<外部リンク> | 昭和村大字糸井字大日向6843 | 5月〜11月:9時〜18時 12月〜4月:9時〜17時 木曜定休 |
||||||||
香里園<外部リンク> | 沼田市上発知町1782-2 | 0278-23-9367 | 9月~12月 8時30分~17時 |
対象外 | 対象外 | 対象外 | ||||
片品林檎亭<外部リンク> | 片品村菅沼324 | 0278-58-3869 | 8月2日〜11月10日 9時~16時 木曜定休 |
対象外 | 対象外 | 対象外 | ||||
滝沢りんご園<外部リンク> | 沼田市白沢町上古語父255 | 0278-53-2807 | 9月20日頃~11月30日 9時~17時 |
対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | |||
ティア・ツリー<外部リンク> | 川場村川場湯原2453-3 | 0278-52-3556 | 8月~11月 11時~16時 火曜~木曜定休、冬季休業あり |
対象外 | 対象外 | 対象外 | ||||
花の駅・片品花咲の湯<外部リンク> | 片品村花咲1113 | 0278-20-7111 | 10時~20時 ※ジェラート販売は19時45分まで 金曜定休(※行楽シーズンを除く) |
|||||||
花みつばち館<外部リンク> | 沼田市久屋原450-2 | 0278-23-8738 | 9時~18時 | |||||||
みなかみフルーツランド モギトーレ<外部リンク> | みなかみ町新巻5-10 | 0278-64-2800 | 10時~16時 ※りんご狩りの期間は9月中旬~11月下旬 |
|||||||
もりのレストラン ランタン<外部リンク> | 沼田市利根町大楊1098 グリーンパークふきわれ内 | 0278-56-3215 | 11時~18時(季節により変動あり) 月曜~木曜定休 |
|||||||
やまとしりんご園<外部リンク> | みなかみ町上津1746 | 0278-62-6808 | 9時~16時 ※8月・1月・2月は土日祝日のみ営業 |
土日祝のみ | 土日祝のみ | 土日祝のみ |